G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
2013年08月06日
JCB会員誌GOLD
/海の幸・くだもの広告、コエドビール記事

≪右画像クリック≫すると拡大します。

JCBカード会員誌「GOLD」8月号127Pに
<海の幸・旬のくだもの>広告を掲載中です。

・三陸釜石 <中村家の焼うに>
・三重県産 <あわび>
・山梨産 <白桃>
・岡山産 <白桃>
・岡山産 <種なしニューピオーネ>
・岡山産 <瀬戸ジャイアンツ>

G-Call ショッピング売れ筋ランキングでも
第3位 岡山産 <白桃>、第4位 山梨産 <白桃>
第6位 岡山産 <種なしニューピオーネ> 
第7位 岡山産 <瀬戸ジャイアンツ> がランクインしています。





また46〜47P、49Pの記事では、G−Callでもお取扱中の
<コエドビール>が特集されています。

埼玉県川越市で生まれたコエドビールは日本が誇るクラフトビールのひとつ。
原料を吟味し、小規模生産ならではの職人仕込みにこだわってるそうです。
ブランド名の「コエド(COEDO)」は城下町として栄えた川越が「小江戸」と
よばれたことに由来しています。

瑠璃・伽羅・白・漆黒・紅赤という日本の色の名を冠する5種類のビールがあり、
なかでも紅赤は江戸時代から栽培の歴史がある川越産のサツマイモを原料とし
土地の個性を感じさせる「地ビール」と言えます。


是非この機会にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

JCB会員様専用<海の幸・旬のくだもの>ページはこちら
http://www.g-call.com/jcb/

コエドビールのお取り寄せはこちら
http://www.g-call.com/shopping/goods/goodslist.php?gdp_no=2849
2013年08月05日
300年の歴史を誇る青木酒造
今朝の日経新聞の200年企業という連載コーナーで青木酒造が取り上げられました。

青木酒造といえば、G-Callショッピングでも人気の日本酒「鶴齢」を造っている酒蔵です。
「平野屋」として、1717年に創業。

1717年といえば、享保2年、ざっと300年前になります。

同じ年に大丸が京都で創業し、前年には徳川吉宗が征夷大将軍に就任し、
「葉隠」が出ました。

そんな時代から、ずっと日本酒造りを続けている青木酒造の「鶴齢」を
武士道に思いを馳せながら、お楽しみください。


2013年08月05日
ザ!鉄腕!DASH!!で
岡山県産の≪白桃≫が紹介されました。
8月4日放送の日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」では、
岡山県産の「白桃」が紹介されました。

G-Callショッピングでは、岡山県産「白桃」を
お取り寄せいただけます。

岡山といえば白桃!透きとおるような白く淡い美しい実色と
緻密でやわらかくジューシーな果肉に、さわやかな香り。
名産地“岡山”ならではの絶品≪白桃≫を産地より直送します。


2013年08月04日
今年も≪貴陽≫と≪太陽≫の、
絶品プラム2種を販売します!
一昨年よりご紹介をはじめ、ご購入いただいた方に
ご好評をいただいている≪貴陽プラム≫と≪太陽プラム≫を
今年も販売いたします!

どちらも大変に大玉で、店頭などではまず見かけません。
どちらも限定20箱ずつとなります。ぜひ、お早めに!

甘くてジューシーで、桃のような味わいの≪貴陽プラム≫。
詳細はこちら・・・≪クリック≫

甘みと酸味のあいまった、昔ながらのプラムの味わい≪太陽プラム≫
詳細はこちら・・・≪クリック≫

お好みはどちら?
2013年07月31日
ロイヤルブルーティー吉本桂子社長が
BS朝日に生出演!
ワイングラスで飲むお茶「ロイヤルブルーティー」の吉本桂子社長が、
BS朝日で、8月1日(木)13時54分放送の「午後のニュースルーム」に
生出演します。

番組の紹介はこちら⇒<クリック>

2006年にティーソムリエの佐藤節男氏とともにロイヤルブルーティーを
創業者した吉本桂子氏とテレビ朝日アナウンサー野村真季の顔合わせを
是非ご覧ください。


前へ   205  206  207  208  209  210  211  212  213    次へ
Foods 最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
Total:263081 Today:110 Yesterday:176