G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
2013年03月13日
NHK「あさイチ」で、指宿の
アグリスタイルさんが紹介されます。
新鮮でおいしい「指宿産そらまめ」「スナップエンドウ」を
ご提供いただいている、指宿のエコファーマー
≪アグリスタイル≫代表、湯ノ口さんから電話がありました。

明日、3月14日のNHK『あさイチ』(月〜金 8:15〜9:45)の
ワンコーナー≪“JAPA”なび≫にて、先日受けた取材の模様が
放送される予定とのこと。

タレントのユージさんが、アグリスタイルさんを訪れ、
生産者としての取り組みや野菜、その調理について取材されたそうです。
ぜひ、オンエアーをチェックしてみてください。

NHK『あさイチ』詳細はこちら・・・≪クリック≫


2013年03月13日
北海道広尾町より
≪うまいもん≫お取り寄せ
広尾町は、北海道十勝管内の最南端に位置し、
東は北海道有数の漁業資源を有する太平洋、
西は日高山脈の山並みがそびえ立ち、
その山系に源を持つ4本の河川が海に注ぎ、
豊かな自然を生かした漁業を中心に発展。

その広尾町の≪うまいもん≫お取り寄せが
スタート。価格は500円台からとお手頃。
ツブ貝、タラコ、鮭とばといった馴染みのもの
から八角、サケザンギ、サメガレイの切込と
いった珍しいものまでそろっています。
(画像は八角です。)

社内での試食の感想です。
【八角】
「脂の乗りがよくおいしい。」
「身がふっくらやわらか美味しい。」
「おかずにも、酒の肴にも適しています。」
【煮つぶ】
「カレーライスに利用したい。」
「身がしっかりしていて食べ応えがありよい。」
【バラタラコ】
「ご飯のお供の他、おにぎり、お茶漬け、パスタ、
タラモサラダなどに冷蔵庫に1瓶あれば便利。」
【サケザンギ】
「お弁当に入れたい。何かもう一品というとき便利。」
【サメガレイの切込】
「酒の肴向きで珍味として美味しい。」


2013年03月12日
青森・津軽・十三湖。
しじみ取扱い始めました。
網走湖・琵琶湖・宍道湖・涸沼川・利根川など、しじみの産地は多数あれど、
青森県津軽半島の十三湖は、良質なヤマトシジミが採れることで知られています。

この十三湖の畔で、永きに渡り、十三湖しじみ料理を旅人に提供している
「しじみ亭奈良屋」さん。名物「しじみづくし」は、しじみ汁は勿論、しじみ釜飯・
しじみバター炒め・しじみラーメン・しじみチャウダー!など盛りだくさんの内容で大人気!

また奈良屋さんでは料理だけでなく、≪しじみ≫そのものや≪しじみ加工品≫も
販売しており、大変に好評を博しています。

今回、G-Callでは、「食通≪お取り寄せ≫の定番をまとめて注文」の商品として、
奈良屋さんのしじみ商品の取扱いを始めました。真空パック・お味噌汁、そして
しじみ醤油をご提供しております。ぜひ、お試しください。


2013年03月08日
山形県鼠ヶ関漁港、時化が続いています。
取扱を開始したばかりの鼠ヶ関(ねずがせき)港鮮魚センターの
「蒸し本ズワイカニ」「寒鱈セット白子付き」ですが、天候不順で
出漁ができないため、発送が遅れています。

鮮魚センターの五十嵐さんの話では、「2〜3月を通じて漁に
出られない期間がこれだけ長くなるのは経験がない」とのこと。
北海道・日本海側で天候不順が続いていますが、一日も早い春の
訪れを願わずにはいられません。

商品配送まで今しばらくお待ちください。


2013年03月08日
ふわふわジューシーな日向夏、
露地栽培物に切り替わりました。
鮮やかな黄色の外観が印象的な、宮崎産≪日向夏≫。

りんごの皮のように黄色い外皮をむき、中から現れる白い綿のような
内皮ごといただく、G-Callでも人気の柑橘類です。

ふわふわでほんのり甘い内皮と果実の酸味があいまって、
特有の味わいと食感が楽しめます。

G-Callでは2月より“ハウス栽培物”を販売しておりましたが、
ハウスが終了し、“露地栽培物”に切り替わりました。

太陽の恵みをいっぱい浴びた“露地物”。
お値段もよりお求めやすくなりましたので、ぜひいかがでしょうか。


前へ   219  220  221  222  223  224  225  226  227    次へ
Foods 最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
Total:263264 Today:139 Yesterday:154