G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
2012年06月08日
試食会二日目です
今日は試食会の二日目でした。

G-Callのスタッフも二日目ということで、少し勝手が分かってきて落ち着いて
お客様をおもてなし出来たと思います。

今日は試食会で提供しているお食事の一部を紹介します。

まずは京都、坂ノ途中さんの野菜のグリルとサラダ。



グリルには、金谷ホテルベーカリーさんのロイヤルブレッドと、DOMAジャパンさんが輸入している
イタリア産EXヴァージン・オリーブオイルと、10年木樽熟成させたバルサミコ酢を添えて。



お次はお刺身盛り合わせ



左から、志摩のあわび、福井県漁連さんの船内凍結甘エビ、築地大野水産さんの天然本鮪、
同じく北方四島のばふんうに。

続きましては



ローストビーフの店 鎌倉山さんのローストビーフ、フライヤさんのタンシチュー、
サンショクさんのさくらポーク、さんわさんの名古屋コーチン、一湖房さんの鴨ロースト。
右の写真は、磯子カンツリークラブさんの焼売と海老餃子。

とまだまだ続くのでした、、、

ちなみにお皿はG-Callショッピングでも取り扱っているWASARAの、
なんと、紙皿なのです。写真では紙だとはわからなかったと思いますが、
実際手に取っても紙とは思えない美しいフォルムで、使った後も捨てるのが
はばかられるくらいでした。

ここで取り上げている食材は当然すべてG-Callショッピングで取り扱っていますので、
気になった方は是非、それぞれの紹介ページをご覧ください。
2012年06月07日
G-Call大試食会がいよいよ始まりました!
以前から何度かお伝えしている通り、G-Callはオフィス移転にあたり、
お客様と触れ合う場所として、G-Call Clubというサロンを設けました。

今後様々な催し物を開催する予定ですが、その第一弾として、G-Callショッピングで
普段取り扱っている人気の食材、お酒を振舞う大試食会の初日を本日迎えました。

サロンのグランドオープンにふさわしい、試食とは言ったものの、非常に盛りだくさんの
メニュー構成で、お客様にはご満足いただけたかと思います。





生産者の方々もお忙しい中、駆けつけて食材の薀蓄などを語って頂き、
それに耳を傾けながらの食事は、格別のものだったのではないでしょうか。

われわれG-Callの社員も、お客様のご満悦の姿を見られたのが何より嬉しかったです。

今後もお客様に喜んでいただけるよう様々なイベントを随時行いますので、
是非とも一度足を運んでみてください。


2012年06月05日
台湾産ライチ(グリーン種) 締切間近です!


今年度も大好評をいただき、2,000ケースを完売!
ご好意により追加で100ケースを頂きました。
今年もこれで最後。ぜひ再注文はいかがですか。

締め切りは6月8日(金)正午まで。お早めにどうぞ!


晩成種である ≪台湾産 ライチ(糯米種)≫は6月下旬発送開始予定。
グリーン種よりも希少性の高いライチです。是非、お試しください!
2012年06月04日
田植え体験ツアーのご報告です!
6/2(土)、抽選でご当選されたお客様方と、
南魚沼へ田植え体験ツアーに行ってきました。

日ごろから多くの皆様にご購入いただいている南魚沼産コシヒカリですが、
実際産地へ行ってみると、なるほどここであんなに美味しいお米が獲れるんだ
と納得しました。

八海山の頂上ではまだ雪が積もっており、雪解け水が田んぼに流れ込み、
それが美味しいお米を作る一因にもなっているようです。



お客様、生産者の方々、JA魚沼みなみの方々と記念写真。後ろに見えるのが
八海山です。



皆様、最初は慣れない手つきでしたが、やりはじめるとあっという間に
終了しました。

ここはすぐとなりに魚沼こしひかりが初めて試験栽培された田んぼ
があり、発祥の地の石碑もある由緒正しい場所だったりもします。



田植えのあとは、ぬか釜で炊いた南魚沼コシヒカリが食べられる
お食事会。

ぬか釜とは↓



藁や籾殻を燃やした火で炊く伝統的なお釜です。
ちょうど藁や籾殻に火がついて燃え尽きる火加減が、おいしくご飯を炊くのに
適しているとのこと。
写真の釜は2升炊きで、量が多いのも美味しく炊ける秘訣です。



炊き上がり。つややかで、まさにご飯が立った状態に、
お客様からは思わず歓声もあがりました。

私たち自身にとっても今回のツアー、改めてお客様、生産者の方、JAの方々など、
皆様と直接触れ合うことが出来たのは大変貴重な体験で、今後もこのような企画
を色々考えていかなければなと思うところでございます。

最後にお客様の感想をご紹介。
○我が家が10年以上G-Callでお願いしている有機栽培米。
実際の田んぼをこの目で見てみたいと丁度思っていたところでした。
とても安心と信頼が生まれました。生産者さんのお顔と“手”が見られたこと、
JAさんの気持ちをきちんと知ることが出来て、ほんとに応募してよかったです。

○都会で生活すると、田畑に触れる機会は少なく実際に田植えの大変さを知り、
食べ物を大切にする心が生まれてくる事が親としては非常に嬉しく思います。

ありがとうございました!
2012年06月04日
アップルマンゴーが届きました
先週、アップルマンゴーがついに台湾から到着するということで、
千葉のベルフーズさんへお邪魔して、箱詰め作業の見学と、
微力ながらお手伝いもしてきました。

マンゴーがトラックに積まれて空港から到着しました。



箱詰めは全て会長が自ら行います。


箱詰めしながら、色の悪いものなどはより分けて、さらに自ら
マンゴーに触れることによって、出来を確認しています。
会長曰く、今年も良い出来だとのことです。

丁寧かつスピーディーに箱詰め作業は行われます。

たくさんのマンゴーが積まれ、作業場に甘いトロピカルな
香りが充満していました。



箱詰めされたところです。

まだご注文受付中ですので、是非完熟アップルマンゴーをお試し下さい。


前へ   240  241  242  243  244  245  246  247  248    次へ
Foods 最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
Total:263550 Today:87 Yesterday:174