ソフトバンクは7月からスマホ通話定額「スマ放題」を始めると発表しました。
サービス内容、料金ともに概ねドコモの「カケホーダイ&ぱけアエル」と同じ内容です。
国内通話定額サービスはドコモと同じ月2,916円(税込)で設定されました。
データ通信は、今までの「パケットし放題フラット」上限7GMから、
「データパック2」の上限2GM、「データパック5」の5GMの選択です。
ソフトバンクの新プランも、ドコモと同じで全体的に値上げ&通信容量削減です。
まずは、国内通話定額サービス月2,916円(税込)を見てみましょう。
今までのプラン「ホワイトプラン」の場合、月1008円(税込)で
ソフトバンク携帯へ1時〜21時は無料、その他の通話は使った分だけの支払いです。
■新プラン「スマ放題」 2916円(税込)
■今のプラン「ホワイトプラン」 1008円(税込)
差 1908円
「ホワイトプラン」はソフトバンク携帯へ1時〜21時は無料なので、
それ以外をG−Callで通話し月の通話料が1時間35分以内であれば、
今のプラン「ホワイトプラン」+G−Callの方がお得になります。
ドコモが発表している月の平均通話料は1370円です。
音声定額サービスの料金は、利用実態に比べ高い水準に設定されています。
次に、データ通信量を見てみましょう。
新プラン料金合計は、通話し放題プラン+データ定額パック2で月額料金は、7,020円、
通話し放題プラン+データ定額パック5の月額料金は、8,640円です。
新プラン
■通話し放題プラン+データ定額パック2 7,020円(上限2GM)
■通話し放題プラン+データ定額パック5 8,640円(上限5GM)
今のプラン
■ホワイトプラン+パケットし放題フラット 6,948円(上限7GB)
新プランで最も安い月額料7,020円と今の月額料6,948円では少し安い程度ですが、
データ通信量は、新プランの上限2GMに対して、今のプランの上限は7GMです。
データ通信を使う方は、圧倒的に今のプランの方がお得です。
新プランでお得な方は、ソフトバンク携帯以外に電話をかけまくる方です。
データ通信が多い方、あまり電話をしない方、分け合える家族が少ない方は
今のプラン+G−Callがお得です。
ソフトバンクの新プランのご検討の方は、ぜひ参考にしてください。
|