G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
2015年05月26日
つや姫こめ油とパスタのセット
健康を気づかう方へ
最近、テレビなどでも話題の≪こめ油≫

こめ油の美味しさと使いやすさはとは・・・
・揚げ物がカラッと、揚がり、油っぽさがない。
・揚げ物の品質をよく保つ。
・オレイン酸とリノール酸の割合のバランスの良さ。
・健康維持を助けるビタミンEが豊富。

などなど、あげられますが、

その中でも、「つや姫」の米ぬかのみを利用し
化学的なプロセスをなくした圧搾物理精製法でつくられた
ナチュラルな≪つや姫こめ油≫と

つや姫の米粉と山形県川西町で作られている珍しい紅大豆の粉をブレンドした
≪つや姫パスタ≫のギフトセットをお届け致します。


2015年05月26日
≪町村農場 バター3個セット≫
30個限定販売!
スーパーやコンビニでいつも置いてあるバターの品薄状況が続いています。

輸入に頼る牛のえさ代が上昇し、酪農家が減少しているため、

原料の生乳が不足している背景があります。


G−Callのお客様には、町村農場バターを【30個限定販売】でお届けします!!


≪町村農場≫は大正6年、町村敬貴氏により北海道に誕生しました。

100%牧場産の牛乳から分離した生クリームを一晩ねかせて

じっくりと風味を引き立たせてから加工してるバターです。

他との違いを是非ご賞味ください。


2015年05月26日
八海山のあまさけと雪室バウム
言わずと知れた「八海山」から酒造りの技術、魚沼の地域性を生かした商品をお届け!

麹だけでつくったあまさけ(ノンアルコール)は、酒造りで培った技術で麹をコントロールし、
すっきりとした上品な味わいに仕上がっています。

あまさけは温めて冬の飲みものとする以外に、江戸時代から冷やして
夏場の滋養強壮としても親しまれている伝統食品です。
これからの時期にお勧めです!

雪室バウムは、八海山の雪室をイメージして作られました。
雪をイメージした「白いバウム」を表現するために、新鮮な卵とホワイトチョコレートを
可能な限り贅沢に生地に練りこんであります。究極な口どけが特徴のバウムクーヘンです。

あまさけと雪室バウムは同梱も可能。ご贈答用にもぜひお使いくだし。


2015年04月28日
≪新商品≫瑞月院
塩豆大福「火乃塩」 どら焼き「弦の月」
瑞月院の和菓子づくりは、選び抜いた素材と研究を重ねて辿りついた製法が特徴。
"職人技"に"芸術性"を加え、"美しい味"をお届けしています。

「塩豆大福 火乃塩」は、有機栽培「エリモ小豆かほり豆」と火山熱仕上海塩「ひんぎゃの塩」を使用した上品な甘さの餡を包んだ逸品。
これ以上甘みを落とすと日持ちがしないという餡としては低い糖度53度の餡は、飽きのこないクセになる美味しさです。
また、素材選定・配合・火加減等の絶妙のバランスだけで成り立つ餅生地は、もち米の深い味わいと小豆の美味しさが日を経ても固くならず持続します。

「どら焼き 弦の月」は、"生地だけでも食べたい"と評価の高い手焼きのしっとりけぇきタイプのどら焼き。4月下旬〜9月下旬の季節限定で、柚子ペーストを使用したこし餡を、抹茶を練りこんだ生地で包んだ抹茶味とセットでお届けします。


2015年05月25日
今年も房州びわの販売開始しました。
今年も房州びわの季節がやってきました。
江戸時代の中期から“びわ”を作ってきた千葉県南部の房州(安房地域)。

毎年皇室に献上されるほど、その美味しさはまさに折り紙つきです。

大玉で果肉が和らかく、果汁たっぷりの房州びわ、是非お試しあれ。


前へ   249  250  251  252  253  254  255  256  257    次へ
 最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
Total:261015 Today:75 Yesterday:201