G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
2014年06月01日
ドコモの新プランより
格安スマホ+G-Callがお得?
ドコモの新プランのデータ通信量は、Xiパケホーダイの上限7GBから
データSパックが上限2GB、データMパックが上限5GMになります。
最も安い上限2GBのデータSパックの月額料は音声カケホーダイで7,020円(税込)です。

データ通信をあまり使わない方、スマホで電話もしたい方、
とにかくスマホの月額料金を下げたい方は、音声通話付格安SIM+G-Callがオススメです。

例えば、IIJmioが提供している音声通話機能付きSIMのライトスタンダードだと
ドコモの新プランデータSパックと同じデータ通信の上限2GMを
月額料金2,722円(税込)+通話料でスマホがご利用できます。

●ドコモ新プラン データSパック月額料 7,020円(データ通信量上限2GB)
●IIJmioライトスタンダード月額料      2,722円(データ通信量上限2GB)
同じ上限2GBで月額料がドコモ新プランより7,020円ー2,722円=4,298円もお得です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ライトスタンダードプランの国内通話料は、30秒21.6円だから
国内通話料にG-Callを利用すれば、30秒10円、半額以下で利用できます。
月に1時間国内通話しても、G-Call通話料なら1,200円。
合計の月額料金2,722円円+1200円=3,922円(税込)で済みます。

月に1時間国内通話をしても
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
音声通話付格安SIMがドコモ新プランより7,020円ー3,922円=3,098円もお得です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
音声通話機能付きSIMでデータ通信費を、G-Callで通話料を大幅に節約できます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ドコモの新プランのご検討の方は、ぜひ参考にしてください。


2014年05月31日
ドコモに続きau、SBも
スマホ通話定額、本当にお得???
通話が少なくなり、通信のパケット量が増える傾向の今、
消費者にとって、必要で有利なプランであるのは、
「かけ放題」ではなく「パケ放題」ではないでしょうか。

今後インターネットの技術革新が進み様々なサービスが出てきます。
調べものも、道案内も、決済も、動画も、簡単で便利になり。
これから、どんどんスマホに頼る生活にならざるを得ません。
間違いなくますますデータ通信量は増えていくと思われます。
反対に現在の通話は少なくなり必要最低限になっていくでしょう。


ドコモの発表では利用者月平均通話料は約1,300円です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
約2倍の月2,700円定額の通話かけ放題は本当にお得でしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もしも、すべてのドコモの利用者が新プランにしたとしたら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ▼                 ▼
  ▼    計算上では   ▼
  ▼               ▼

ドコモの通話料金収入は2倍になります。つまり、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドコモ利用者の通話料支払合計は2倍になります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しかもパケットに関しても
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新プランでは量は少なく割高になっています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
月7Gだったものは2G、5Gの選択制で
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1GBあたりの料金を比べると、新プランは割高です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ▼                    ▼
  ▼ 新プランは少量で割高  ▼
  ▼                  ▼

上限7GB今までの「Xiパケホーダイ」------ 802円/1GB
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上限2GB新プラン「データSパック」-----1,890円/1GB
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上限5GB新プラン「データMパック」-----1,080円/1GB
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

同じ通信会社どうしでは無料通話で、
それ以外の通話はG−Callの10円/30秒で半分にする
そしてパケットは新プランより断然お得で多い7G使える。
今の大手通信会社のスマホを利用している大多数の人は
今のままがおすすめです。

どんどん進化するIPの時代に逆行する新プランは
IPの便利さやお得さを楽しみたい方にはおすすめできません。

大切な人との会話やコミュニケーションだって、
電話ではなく、快適なIP電話やテレビ電話になっていくはずです。

今までのプラン7GBでの大切な人の顔を見ながらの会話が
新プランでは2GB、5GBとなり、少なくなってしまいます。

携帯各社の今のプランは新プランより割安!
スマホ生活には欠かせないパケット量も多く割安。
平均的には通話料金も無料通話とG−Callで割安。
将来、通信会社は今のプランを廃止する方向に進む可能性があります。
もっといいプランができるまで大切に継続していきましょう。

今のプランを継続できれば、本当にお得で貴重な
プラチナで、ゴールドで、スーパーで、プレミアムな
プランになるかもしれません。


2014年05月30日
山下農園便り #6
山下農園は今日も大忙しのようです。




人生最後の日は、カリフラワーのスープと、10年前から決めている。

そのカリフラワーの初夏取りが今年もまた始まった。これも収穫期間が短い。



すぐ、花になるのだ。





青虫もつくから、2週間の勝負。その間に、2000個の出荷だけれど、おかげさまで出荷先には困らない。それは困らないけれど、他の作物とも合わせての出荷作業が、それはもう大変。みどりと真理子、パートのツボちゃん、娘もちょいちょい応援に来て女同士で大騒ぎの袋詰め。まるで戦場のような作業場となっている。

しかし、笑顔と笑い声が絶えない。

親方がメデタイからだね、きっと。

人生最後の日は「いや、面白かったな」と一言つぶやいて、笑って死にたいけど、

まだまだ、先は長いよ。

2014年05月30日
台湾ライチが届きました。
毎年大好評をいただいている台湾産ライチ。

ライチ(グリーン種)は今年は3回に分けて輸入され、その第一便の発送が
始まりました。

弊社にも早速届き、今年のライチの味を確かめました。



多く出回っている冷凍物とは新鮮さが違います。



500円玉と比べてこの大きさ。



皮を剥くと瑞々しく、プリッとした白い果肉から、ライチのさわやかな香りが
漂ってきます。

味も格別で、ライチ特有の食味の中に甘みがしっかり溶け込んで、しつこい
甘さもなく、いくつでも食べられそうです。

ライチはこのあとグリーン種が2便、3便、糯米種が続々と入ってきます。

すでに食べられた方も、まだの方も、期間限定のこのライチを是非お試しあれ。


2014年05月29日
7月より地震保険料が上がります。
地震や津波による住宅被害を補償する“地震保険”の保険料が、7月に値上げされます。

“地震保険”は国と損害保険会社が共同運営していて、
火災保険とセットで契約し、単独では加入できません。

火災保険料は各社で異なりますが、地震保険料はどの会社でも同じです。

“地震保険”の保険期間は1年か5年のどちらかを選んで加入することになっていて
1年契約であれば毎年保険料が変わりますが、
5年契約だと、その5年間は加入時の保険料率が適用されます。

今回の値上げは全国平均で15.5%となっていますが、
今後、巨大地震の被害予想額を盛り込むと、さらに値上げされる、と言われています。

6月中に火災保険の見直しと地震保険の5年契約を考えてみませんか。


前へ   342  343  344  345  346  347  348  349  350    次へ
 最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
Total:261624 Today:78 Yesterday:422