G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
2014年02月18日
ご紹介制度で、通話料節約の輪を広げよう!
お友達に、スマホの通話料が高くて困っている方、国際電話をよくかける方は、
いらっしゃらないでしょうか。

そんなご友人、ご法人に、ご紹介制度を利用して、
G-Callを紹介してみてはいかがでしょうか。

G-Callを使えば、通話料が節約できて、ご友人もきっと喜ばれるかと思います。


ご紹介制度の特典

|お客様、ご友人、双方に、250円分のポイントをプレゼントいたします。|
||
|さらに、紹介を受けたご友人、ご法人の (G-Call国際通話料×1%) を、|
|紹介したお客様へプレゼント!|
||
|紹介を受けたご法人が、毎月100万円国際通話をご利用すると、|
|紹介したお客様へ、毎月1万円分!のポイントがプレゼントされます。|


G-Callご紹介制度を活用して、お客様、ご友人、双方が嬉しくなる、
通話料節約の輪を広げましょう!

詳細、ご紹介までの流れ
 ↓ ↓ ↓


2014年02月14日
G-Call Clubサロンにて開催:春風亭一之輔 サロン寄席
2/12、すでにG-Callサロン恒例となった、春風亭一之輔の落語会が
開催されました。

今回で4回目を迎えた落語会は、常連さん、またG-Call Clubには
初めての方も沢山お集まりいただき、毎度のことながら盛り上がりました。

今回はまず「長屋の花見」。花見の季節にはまだ早いものの、春が待ち遠しく
なりました。



休憩を挟んで2席目は「薮入り」。
こちらは人情話で、おかしくもしっとりとさせるいいお噺でした。

G-Call Clubサロンの落語会では初めて披露した人情話、お客様の中にも
聞き入って涙される方もいたようです。

そんなこんなで、恒例の春風亭一之輔 落語会ですが、次回は6月に、ちょいと
趣向をかえて、前半は一之輔師匠に、落語の聴きどころを教えてもらう講座形式、
後半は高座にあがって、実際落語を一席披露していただくという企画になります。

落語ファン、また落語初心者も楽しめる、次回の企画、詳細決まり次第告知しますので、
乞うご期待!


2014年02月14日
絶品メロゴールド
先日、スタッフみんなでメロゴールドの試食をしました!

見た目は子供の頭ほどある大玉のグレープフルーツといった感じです。

皮を剥いていると、サロン中に広がる爽やかな香り!

食べると、ジューシーで酸味がなく、酸っぱいものが苦手な男性スタッフも

おいしい!といくつも食べてしまうほど、虜になっていました。

出荷している方のお話だと、カルフォルニアでも選別をしていて

G-Callで扱っているものは、一本の木の中でも、葉に隠れていない

日をたくさん浴び、色、大きさ、甘さもA級品のものだそうです。

私たちも自信を持っておすすめすします!!

この機会にぜひ一度召し上がってみてください!


2014年02月14日
2月13日はワーグナーの命日でした。
2月13日はワーグナーの命日でした。
ワグネリアンと称される熱狂的なファンがいる一方で作曲家の奔放な私生活や
政治的に利用されてきた過去から距離を置く音楽ファンもいます。

G−Call Clubサロンでは、4月に4夜にわたって上演されるワーグナーの
大作、『ニーベルングの指環』の第1話《ラインの黄金》を中心にヨーロッパ文化史
究家・小宮正安氏がワグナーのオペラの魅力について語ります。
またテノール歌手、土崎譲さんを迎え、実際の歌唱を披露していただき、皆さまに
深く深くワーグナー・オペラの世界にひたっていただきます。

毀誉褒貶の作曲家・リヒャルト・ワーグナー。このイベントを体験すれば、きっと
ワーグナー・オペラの観方が変わるはずです。
本公演のチケットもG−Call限定で、S席のなかでも良席(限定数)とお求め
やすいお席(A・B席)の2種類をご用意いたしました。
オペラ初心者も、オペラ通も是非、この機会をお見逃し無く!

≪ オペラ講座 ≫
開催場所:G-Call Club サロン JR五反田徒歩2分
日 時:3月18日(火) 開場:18:30 開始:19:00〜20:30
≪ 公演鑑賞 ≫
開催場所:東京文化会館 大ホール S席 20,000円 ・A席 16,000円 ・B席12,000円
日 時:4月5日(土)開演:15:00 4月7日(月)開演:19:00


2014年02月10日
G-Callサロンで開催:ステーキの焼き方教室
2月7日(金)、ステーキの美味しい焼き方教室を開催しました。

今回のレッスンは、昼の部と夜の部の2回開催しました。
当日はどちらの回も、和気あいあいとした、
楽しい雰囲気のレッスンとなりました。



このような刺しの入った極上の近江牛をご用意しました。



レッスンの最初は、講師のデモンストレーションから。
どのご家庭でも実践できるように、IHとガス両方で、
お肉を絶妙な焼き加減で仕上げるコツを説明。
野菜の付け合せや、ステーキに合うサラダドレッシング、
ステーキソースも3種類ご紹介しました。



デモンストレーション後は、
おひとり様1枚ずつ、塩コショウでの下味のつけ方〜焼き方を実践。
その後、ご自身で焼いたステーキをお好みのソースで、サラダや副菜、
南魚沼産コシヒカリと一緒にご試食いただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ご参加者様の声です>

とても勉強になりました。プロに教えていただき、
自分でも非常に美味しく焼くことができました。ソースも美味しくいただきました。

自己流では良いお肉を最低に!して扱っていたことを痛感。
こちらで教えていただいたことは、
一つ一つ「なぜなのか」の回答を与えていただきながらの実践だったので、
しっかりと心に刻まれてよかった。理論派の講師に感謝と拍手!

今までは食べる人オンリーでしたが、今日からは作る人になりそうです。
最高のレッスンでした。
2/14のバレンタインデー(私のバースデイ)には絶対にうまく焼いてみます。

準備から始まり、すべてに行き届いた気配りで大変結構でした。
人数的にも多くなく、ゆったりとした気分でした。
お二人の指導がよく、とても品位のある催しでした。

説明がわかりやすく、家に帰ってちゃんと焼けそうです。
お肉もお野菜もご飯も、とてもおいしかったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<G-Call 講師:足立・藤本より>

今回が第1回目ということで、本番までドキドキでしたが、
皆さんと楽しくお料理ができました。
家で実践できそう!いままで上手に焼けなかったけど、美味しく焼けた!っと
言ってくださりとても嬉しかったです。

レッスンでは、説明を真剣に聞いてくださり、メモを取ったり
沢山質問もいただけ、最後には参加者の方同士の会話も弾み、
楽しんでいただいてよかったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪今回レッスンで使用した食材≫

サーロインステーキ: 近江牛『毛利志満』

フルーツトマト: ファーム輝(かがやき)

お野菜: 高知 山下農園 

お野菜:生産者連合デコポン  

お野菜:植物工場 伊勢菜園 

お米:南魚沼産コシヒカリ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

G-Callサロンでは、今後も色々なイベントを開催予定!
是非ご参加ください。  イベント一覧はこちら
前へ   365  366  367  368  369  370  371  372  373    次へ
 最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
Total:261713 Today:167 Yesterday:422