G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
2013年10月09日
一湖房『子持ちの小あゆ』
今年も美味しく炊き上がりました!
琵琶湖の『子持ちの小あゆ』は、今が旬!
今年も、一湖房様から分けていただきました。
子持ちですので味がとてもまろやかになり、お美味しいです。
冷凍ができる商品ですので、お節料理のお重に入れる事が多く、
切らずに入れれるのでとても便利です。

一湖房から一言。
-------------------------------------------------------------
『子持ちの小あゆ』は、
「なぜ?小あゆなのに子持ちなの?」とよく聞かれます。
まず、「小あゆ」と言いますが「子供」ではありませんで、「大人」です。
琵琶湖の小あゆは琵琶湖の中では最後まで(産卵時期まで)小さい
ままで大きくなりません。それを天然では禁漁時期の為とれないので、
早期に捕獲した琵琶湖のあゆを養殖して子持ちにしたものが、
このあゆなのです。
-------------------------------------------------------------

数量限定で、12月まで期間限定販売です。
今年の『子持ちの小あゆ』ぜひお楽しみください!


2013年10月04日
G-Callサロンで開催:
落合なお子先生の「和の行事を楽しむ会」
テーブルコーディネーターの落合なお子先生は、日本の
伝統行事を後世に継承することに関心を寄せられています。
10月は旧暦で、≪重陽の節句≫の時季に当ります。
重陽の定番「菊酒」と「酒の肴」をお楽しみ頂きながら祝う、
パーティーを開催しました。
後の雛も飾られ、会場準備が整いました。

はじめに、落合先生から暦と季節のずれが生じることや、
日本の季節の区分が中国の大きな影響を受けていること、
五節句は、陽の数が重なり、かえって陰に転ずるため、お祓いを
するのが本来の儀式であったというお話がありました。
重陽はその中でも、一桁で最大の陽の数9が重なる(旧暦の
9月9日)であるためその名が由来するとのこと。
落合先生から重陽の節句についてお話

重陽の行事(菊酒を飲む、能楽「菊慈童」を鑑賞する、栗を
採取し栗ごはんをいただく、後の雛を飾る)の解説があり、
琴の音色に包まれるなか、実際に菊酒と酒の肴を頂きました。
琴の演奏

お酒がはいるにつれて、談笑の輪が広がり、盛会のうちに
終了しました。次回は節分会を予定しています。


2013年10月01日
2014年新春 G-Call特撰おせち
大好評予約受付中!
G−Call特撰おせちのご予約続々頂いております!

昨年は、カタログ発刊時、既に売り切れのため、
完売商品を掲載し、お詫びをした程の人気商品です。

色鮮やかに盛り付けられた2種類の豪華三段重は
味や、品質はもちろん、価格にもこだわりました。

どうか、ご予約はお早めに!


2013年10月01日
日本酒の人気が
女性に広がりつつある!!
10月1日の日本経済新聞によれば“日本酒 語らう女性達”が増えている、との事。
日本酒は全国各地に酒蔵が有り、又、種類も多いため、
女子会等・酒席での話題に事欠かないのが、その人気の秘密という。

微発泡の日本酒もあり、日本酒ベースのカクテルで味わったりと、
楽しみ方も多様化していて、若者のリピーターが増え、女性客がその半分を占めるそう。

日本酒の蔵元を訪ねる旅行でも女性の参加が増えていて、
日本酒全体の出荷量は、ピーク比で4割程度まで減っているものの
若い女性などの支持を得ている酒造の売上は好調、とのこと。

G−Callでもこだわりの蔵を紹介しています。
是非、日本酒の“お気に入り”を見つけてください。


2013年09月30日
「一万年の雫」よりさらに厳選された
「一万年の雫 KIWAMI」。
G-Callでも定番の人気商品「ミネラルウォーター」。

今回、新たな商品が仲間入りしました。

一万年岩盤層から湧き出る水がさらに磨かれた
プレミアムウォーターの「一万年の雫」より
さらに厳選された、「一万年の雫 KIWAMI」が新登場です。

やわらかでまろやかなこの水は、身体のすみずみまでしみ渡るよう。
真の名水に満たされる、ラグジュアリーなひとときをどうぞお楽しみください。

ごくわずかしか取水できないため、
年間3000ケース限定の貴重な水となります。

ぜひ、新しいお水をお試しください。


前へ   388  389  390  391  392  393  394  395  396    次へ
 最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
Total:261817 Today:41 Yesterday:230