G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
2012年06月28日
南魚沼産わらの正月飾り
竹治郎さんご来社
去年から販売を開始した<正月飾り>の生産者
竹治郎さんがG-Callクラブサロンにお越しくださいました。
竹治郎さんの正月飾りは、南魚沼産のわらを使い、
ずべて手作りで、たいへんご好評いただいています。
サンプルをお持ちいただいたので、写真にとりました。





大きさはこちらのiphoneとの比較をを参考に



南魚沼産ならではの懐かしい香りと繊細なデザイン、
豪華さと奥行の深さが竹治郎さんの特徴です。
11月頃からはG-Callクラブサロンで展示いたします。
お楽しみに!!
2012年06月27日
鯵の三枚おろし予行演習
新鮮な鯵は最高でした
昨日、就業後、G-Callスタッフはサロンに集まって、鯵三枚おろし試食会を行いました。

普段包丁をほとんど持たないスタッフが、小田原直送の朝獲れ鯵と立派な包丁をにぎって奮闘しました。

立派な鯵



模範演技を見るスタッフの表情は真剣です。



最初はぎこちなかったスタッフも、少しは上達したかも?



どうにかこうにか、刺身、たたき、なめろうを作ってみんなで机を囲んで食べました。
これがまた旨い!



素材さえよければぎこちなくても旨くなることがわかりました。
やっぱり自分で捌いたものは格別です。

今後、一般のお客様向けに三枚おろし講習を企画するつもりなので、
その時は是非お越し下さい。
2012年06月27日
G-Call Club サロン:
≪うね乃≫のおだしのとり方
創業明治36年、京都の味を支え続ける≪うね乃≫4代目
釆野元英様と奥様にお越しいただき、
そうめんつゆの作り方のセミナーをG-Call Clubサロンで開催しました。



そうめんつゆの作り方は、≪うね乃≫さんで販売している商品と
全く同じレシピを実演を交えてのレクチャー。

写真を見ながら鰹節ができるまでの話と、なんと鰹節削り器の実演。







そして最後は、作ったそうめんつゆで
G-Callショッピング大人気の半田素麺試食していただきました。



何はともあれ、お客様の感想です。

「漁師さんのお話など、カツオ節が出来上がるまでの手間暇
工程に感心しました。日本の伝統の素晴らしさと再認識しました。」

「かつお節の作り方、削り体験、とてもおもしろかったです。
半田素麺の試食も美味しかったです。削りたてのマイかつおぶし
をお持ち帰れてうれしかったです。」

「とても良いセミナーで本当に感動いたしました。
うね乃様のかつおぶしに対する情熱!!私たち消費者も
本物をしっかり見極めなければいけないと強く思いました。
食にたいする関心の高い昨今、次世代にも伝えていかなくては
いけませんね。その責任を感じました、
友人をお誘いしたかった!次回もぜひお願いいたします。」

「だしのとり方の基本がわかったので良かった。家庭でおいしい
味噌汁を作ってみたいと思った。かつお節の製造工程は
手間ひまがかかっているのがよく分かり、興味深かった。」

「かつおぶしができるまでの工程がわかり興味深かったです。
だしはなるべく手作りで挑戦したいと思います。
だし、つゆ、おそうめん、どれもとても美味しくいただきました。
器も素敵でした、全てが勉強になり、セミナーに参加して良かった
と思っています。ありがとうございました。」

「料理教室の類いではないかと予想していたが、意外な内容で良かった。
熱心な生産者の熱弁とこのような企画を催された貴社に感銘いたします。」

釆野元英様、奥様、本当にありがとうございました!!!


2012年06月27日
消費税は上がります。
耐久消費財の駆込み購入関連に注目!
昨日衆議院で消費税の増税が通過しました。
日本の財政の健全のためには仕方がないのでしょう。
でも、何かしらのセーフティーネットを望むところです。

現在5%の消費税は再来年の2014年4月に8%に、
2015年10月に10%になります。

上がるとなると、上がる前に買いたいのは人情です。
そうなると注目されるのは耐久消費財、

・電気製品、・家具、・自動車、・住宅、・住宅設備、

これらの関連企業は、今、不況で喘いでいるところですが、
駆け込み購入はカンフル剤になることは間違いありません。

日本経済はこの円高で輸出による景気の好転は望めません。
皮肉なことに、約3年半にわたる消費税の増税期間は、
内需/消費による日本経済を立ち上がらせる
好期となるかもしれません

まだ、東北は、悲惨な災害の傷跡を残したままになっています。
民間が動くところには必ず消費税がかかります。
家計に企業に家をビルを建てる気力の後押しになるかもしれません。
モチロン、政治的な配慮や実質的な援助をしつつ。

  ----------------------------------
  「あのソニーが2012年6月には、
  ----------------------------------
   千円を割っていたんだよな・・・」
  ----------------------------------

って、呟く日を、日本経済が立ち上がる日が来ることを祈願して
家電を、自動車を、家を、ビルを、買いましょう。

※上記はすべて個人のたわごとで、投資をオススメするものではありません。
  上記の銘柄の中では、実際、私個人で投資している銘柄もあります。
  決してそれらの銘柄が上昇することを目的として意見を述べてはいません。

・2012年06月26日 MS&AD配当利回:4.12%、PBR:0.61倍
・2012年06月20日 日本は優位。出遅れを取り戻して!ガンバレ日本!
・2012年06月04日 今日は満月、日本の株式は・・・あくまでも私見です。
2012年06月27日
≪今治≫丸栄タオルさんが
朝日新聞に掲載されています。
6月25日付けの朝日新聞で組まれている今治タオルの特集で
G−Callでもお取扱中の≪丸栄タオル≫さんが紹介されていました。

記事によると、今治タオルの産地が復活しつつあり、直近でも好調だとか。
丸の内・パレスホテル東京の≪丸栄タオル≫さんの直営店についても紹介があり
村上社長によると「この6年、震災直後3ヶ月を除いて売り上げは右肩上がり」で
今期上半期は前年同期に比べて、1・5倍の売り上げとのこと。


今治タオルは長らく存亡の危機にありましたが、反転のきっかけは
06年度に国の補助を受けて始めたブランド化事業にありました。
アートディレクターの佐藤可士和さん監修の元、ブランドマークを統一。
吸水性や安全性などの基準に合格した商品のみ「今治タオル」の
ブランドマークをつけることが許されました。


メイド・イン・ジャパンの今治タオルの品質。是非一度お試しください。

日本一のタオル生産地≪今治≫丸栄タオルはこちら<クリック>
前へ   497  498  499  500  501  502  503  504  505    次へ
 最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
Total:262268 Today:165 Yesterday:159