G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
2010年02月08日
ジテツウで目指せ70Kg!
<その2>1勝5敗


先週2月1日〜5日、ジテツウは1勝5敗でした。
言い訳ですが2日間は雪の影響で危険を考えて中止しました。
他2日間は前々からの約束で"遠方より友来る"の飲み会で中止、

体重83.6kgを打ち明けて減量を決意したたその日から4日間で
減るどころか逆に1.4kg増の85kgになってしまいました。

なんとか増えた"体重"と、地に落ちた"評判"を挽回をするために
土日は本当に頑張りました。が、しかし頑張りすぎて朝から筋肉痛、
情けないのですが、本日はまたもや車通勤となってしまいました。

土曜、家から往復で約8km駒沢公園までひとっ走り。
日当たりのよいところの梅はとても綺麗に開花していました。





日曜日は、深大寺まで往復35.4kmのサイクリングをしました。
午前11時に出発し午後4時に帰宅、途中の最高時速は37.3km、
平均時速13.1kmのとってもゆっくりしたペースの走りでしたが、
往路は強く冷たい向かい風と深大寺までの上り坂がとても大変でした。



走った割りに効果(体重降下)が少なかった理由はちゃんとあり、
深大寺で、もりそば、天ぷらそばの2杯と、甘酒、みそ田楽、おしるこを
いただいたからと「愚かな食いしん坊」を自覚をしています。

運動をして空腹になったときの食事は、いつになく美味しく感じます。
しかも、どんどんと・・・思わぬ量が入ってしまいます。

目標を70kg割れではなく「美味しいものをたくさんいただくため」に
変えてしまおうかと、今朝、体重計の上で悩んでしまいました。
先週より300g増、でも、土曜朝ピーク85KgのよりIkg減!

2010年2月8日早朝の体重⇒83.9kgで、プラス300g

G.A
2010年02月08日
やめられないとまらない!“青龍甘栗”
G-Callショッピングで現在販売中の“青龍(せいりゅう)甘栗”。
天津甘栗の最高峰といわれる、河北省の青龍県また寛城(かんじょう)県の
樹の上で熟した「生栗」を、国内で日本の職人が丹念に焼いた“出来立て”をお届けしています。
良質な栗の風味を生かす為、しっとりと焼き上げ、すぐに発送しているので
栗の実にまだ水分が残っていて、皮もまだ柔らかく、購入されたお客様より
皮が少し剥きにくいというご意見もいただきました。
皮に切れ目を入れれば簡単に割れますが、確かに爪では切れ目を入れにくいことが判明。そこで、メーカーと検討して、現在は簡易の「栗むき器」を同封しております。


この栗むき器を使えば、簡単に栗がむけます(もちろん、個人差はありますが)。
食べ始めると、やさしい甘さの味わいに手が止まりません。
この土曜日に、家でテレビを見ながら、一人でこんなに食べてしまいました。
恐るべし!“青龍甘栗”。 


皮がむきにくいというご意見をいただいたお客様、有難うございました。
ぜひ、皆様も“青龍甘栗”を一度ご賞味ください。

K.T


2010年02月04日
“マイG-Call”の便利な機能
その1 ≪住所録≫
マイG-Callのご利用で「G-Callサービス」がより簡単に、便利になります。
数回に渡って、マイG-Callの便利な機能についてご案内します。

今回は、ショッピングの贈答に便利な≪住所録≫機能をご案内します。

≪住所録≫は、今までにG-Callでご利用いただいた贈答先が
自動登録されているので、注文の際はリストから選ぶだけです。
アドレス帳から住所を探す煩わしさもありません。
お中元やお歳暮に役立つこと間違いなしです。


↑住所録の画面
⇒ 注文の流れのサンプルはこちら

まだマイG-Callをお持ちでない方は、以下より是非ご登録ください。
⇒ マイG-Callの登録方法、詳細はこちら

とにかく便利なので、ぜひ次回ショッピングのご利用からお試しください。

K.E
2010年02月02日
日曜日にサイクリングを開始!
ジテツウで目指せ体重70kg!
今年新年早々1月6日に鼻の手術をしました。3週間の安静期間が終わり
1月30日の日曜にサイクリングに行ってきました。

手術の効果は抜群に良好そのもの、多摩川サイクリングコースの
土手の冷たい風が鼻からビュンビュン入り快適過ぎて痛いほどでした。


多摩川右側サイクリンコース終点、二ヶ領上河原堰。見てください この腹!

住まいの尾山台から多摩川の土手にでて二子玉川の二子橋で神奈川へ渡り
遡上し、多摩川右側サイクリングコースの終点の二ヶ領上河原堰まで、
自宅から往復約20kmのサイクリングをゆっくりと楽しみました。


神奈川から東京に戻り二子玉川の土手にある「CHICHICAFE」で休憩。
ブルーの大きなカフェオレのカップ。たっぷり入っていてとても嬉しくなります。
素敵なオーナーと大きなカフェオレのカップが気に入っています。
CHICHICAFE ブログはこちら

帰宅し全豪テニス決勝「フェデラーvsマリー」をWOWOWで観戦しました。
フェデラー身長185cm体重83kg、マリー身長190cm体重85kg
解説者の選手紹介にわが身を振り返ってちょっと落ち込んでしまいました。、

彼らと比較し、
私の身長はかなり低く170cmチョット、でも体重はほぼ同じ83kg
素晴らしい肉体の持ち主である世界のTOPテニスプレーヤーとわが身を
比較すること自体がアホで、標準体型から言っても「デブ」であります。

禁煙後2年間で10kgも太ってしまいました。なんとかせねばなりません。
自宅から五反田の事務所まで約9.5km、自転車で約30分の道のりです。
目黒通りを朝と晩に走るおデブさんを見かけられたら是非お声がけください。
今年はジテツウ(自転車通勤)で、体重70kg割れを目指したいと思います!

・・・と日曜日に決意したものの月火は雪でジテツウできませんでした。
2010年2月2日現在・・・・朝の体重は83.6kgでした。

G.A
2010年01月28日
市場で7千円/キロはするタラバガニを
4千円台/キロで!
山本水産さんありがとう!

現在G-Callで販売している「茹でたて毛蟹」のメーカー、北海道・苫小牧の「山本水産」の
山本社長から連絡がありました。山本社長は、朝から晩まで頑張って、「カニ専門店」を25年も切り盛りしている女性社長。電話での明るいお声にいつも元気をいただいています。

「お正月用に仕入れたタラバが、不景気なんだね〜、結構あまってしまって。おいしいタラバなんだがG-Callさんで売ってもらえないかね〜」 ロシア産のタラバを活きたまま仕入れ、一番おいしい時期に茹で上げて、急速冷凍してるとのこと。


そこで早速、試食品を送ってもらいました。届いたのは1.5kgサイズ。さすがカニの王様本タラバ!迫力が違います。脚をもぎり、ハサミを使って殻をチョキチョキ。中からしっかりと実の詰まった脚肉が出てきました。頬張ってみれば、とってもジューシーで甘みのある味わい。「ん〜うまい!」 カニの風味が堪りません!しかも脚1本でも結構食べ応えがあります。


山本社長によると、タラバには東カムチャツカと西カムチャツカのものがあり、東カムチャツカの方が品物がよく、相場が高いそうです。今回はもちろん東カムチャツカ。一般的には1.5キロサイズでキロ7,000円くらいで売られるカニだそうです。また、タラバはハラワタの脂が強く、茹でる前に活きた状態でハラワタを抜くそうで、もがくタラバを押さえつけながら作業をすると全身脂まみれになってしまうとのこと。おいしくいただいた「タラバ」の茹で上げに、大変な作業があることを初めて知りました。


今回は、このタラバをシーズン終盤の≪在庫一掃価格≫でご提供いただきましたので、
皆様に大変お得な価格でご案内します。
ぜひ、この機会に豪快な「タラバガニ姿」をお召し上がりください。

K.T


前へ   597  598  599  600  601  602  603  604  605    次へ
 最近の記事
・2019年06月12日  G-Callポイントがすべてのショッピングに利用できます!
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2018年05月21日  NHK出版テキスト5月号からの定期購読開始
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年10月29日  本日放映のNHKあさイチで《爪ミネラル検査》を紹介
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月15日  2019年1月より地震保険料が改訂全国平均で約3.8%引…
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
Total:262644 Today:147 Yesterday:172