G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
2014年05月10日
山下農園便り #4
山下農園も山下さんも、今週も快調のようです。






だから〜、「なんでこんなに作ったんだよ」

「はあ、すいません」

と、いつもの怒られた時のくせで、つい、頭を下げる研修生。

ノリは軽いし、明るいし、シャレは分かるし、言うことない弟子たちだね。

スナップエンドウ、毎日30kgの収穫が大変だけど、日量まだまだ増えるよ。





「こんなに作ってどうするんだよ!」と、訳の分からんこと言われても、

「だから、いちいち、(作業が)遅いんだよ」と、叱られても、笑顔の絶えない弟子たち。

「なんでもいいから、とにかくなんか言われたら、はいはい、すいませんっ、て言っておけ」って、こりゃ千葉の教えか?

あれ?

つーことは、ワシ、ナメられているわけ?

あ、そうか、そういうことか。

ナンだよ。


ちなみに2か月前の同じスナップエンドウ畑はこんな様子でした。





2014年05月09日
山田製油の胡麻油がテレビ放映されます!
番組名   大阪ほんわかテレビ

放送局   よみうりテレビ(関西エリア)

オンエア日 5月11日(日)22:30〜

「情報喫茶店」のコーナー
「これぞ究極の愛!」というテーマで、山田製油 代表 山田康一さんの
胡麻油に対する想いを取り上げられました。


〜美味しさの秘密は、昔ながらの製法にあり。〜

へんこ(頑固)に昔ながらの製法にこだわって、 添加物、保存料、化学調味料は一切使わないのはもちろんのこと、製造工程においても抽出材、漂白剤などの薬品は一切使用していません。
ごま本来の香り、風味、こくをそのまま感じる逸品です!

関西エリアにお住まいの方は是非ご覧ください!


2014年05月04日
台湾マンゴーの出荷が
今年は遅くなりそうです。
毎年たくさんのご注文をいただく「台湾産アップルマンゴー」。
真っ赤な外皮とオレンジ色の果肉、トロピカルな甘さが特徴の
国内産と同じアーウィン種が、お得な価格でお求めいただけ大好評です。

この台湾マンゴー、例年は5月下旬からのお届けでしたが、
今年はどうも6月5日前後に最初の便がやってくる見込みです。

実は台湾マンゴーの輸入に際し、日本の植防官が毎年台湾に派遣され、
マンゴーの燻蒸施設の視察、燻蒸処理の立ち会いや検査を行いますが、
今年はそれが例年より遅い5月22日から開始予定。

全施設の点検及びテストランが終了してからの輸出開始となるため、
どう早く見積もっても6月5日頃に今年の初便が入荷する予定となります。

「旬のくだもの毎月コース」ではマンゴーは“5月の旬”として
ご案内しておりますので、ご利用のお客様にはお届けが遅れますことを
この場をお借りしてお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。

しかし遅れはするものの、おいしいマンゴーをお届けすることが一番!
あと1か月、無事に日本に到着することを祈りたいと思います。


2014年05月02日
山下農園便り #3
夏を感じる今日この頃、緑もだいぶ濃くなってきました。

高知の山下農園も、野菜の生育は順調なようです。
これから夏に向けて野菜の種類も多くなってきて、とても楽しみです。




風薫る5月、葉物各種そろい踏み。



何処もここも、畑はすべて快調。



サントウサイや、コマツナ、ラディッシュは、2~3週間で収穫が終わる。それ以上置いたら、大きくなりすぎて商品にならない。



チンゲンサイはまず間引き収穫、カブは間引きながら、カブ菜、小カブ、中カブ、大カブと収穫、水菜も同様。

いずれもアブラナ科だから、後は虫との戦い。

収穫が終わったころ、のこのこと害虫がやってきて、

「あれ?葉っぱは?」なんてことになって、

「わ〜い、ざまあ見ろ!」となるかどうか。

それは、日ごろの行い次第。

だから、いつも「無私無欲、世のため人のため」と生きている。

で、どうなるかは天に任せて、ナスやピーマン、トマト、キュウリに、ゴーヤなどなど、畑の準備と定植に、次から次へと農作業ざんまい。同時進行で収穫、出荷も大忙し。

振り返ったり、自画自賛したり、うっとり、まったりしている暇はない。

「はい次!」てなもんですね。

山下農園 寺家橋下1の畑


2014年04月28日
鹿児島・桜島「敬天水産」のかんぱち
桜島は、県内有数のかんぱち・ぶりの養殖地として知られています。
一般的に養殖は天然より劣ると考えられています。しかし、水質汚染が
懸念される今では、トレーサビリティ・システム(生産履歴の追跡が
可能なシステム)等の観点から養殖は安心・安全という見方をされる
ようになってきました。

◎敬天水産では、より自然に近い環境でかんぱちを養殖しています。
桜島の海水は平均水温22〜23度と暖かいので最適な環境です。
また、潮流が速い場所に養殖場があり、身が引き締まったおいしい
かんぱちに育ちます。桜島の「灰」は湾内の海水の、「溶岩大地」は
地下水の天然ろ過装置の役割を果たしています。
養殖場での水揚げ


◎トレーサビリティシステムを採用し、毎日「養殖日誌」に記録。
海の有機養殖を目指し健康で強い魚を育てるため、餌に工夫を加えて
います。また、簀は桜島沿岸の数箇所に分散し、赤潮などの危険回避
を行っています。自動洗浄機を使用し、海水がよどまない工夫や水質
汚染につながりにくい「魚粉団子」を餌として与えています。
調理例


◎魚の美味しさを左右するのは「鮮度」。生簀(いけす)のある海、
水揚げをする浜、加工する加工場はそれぞれ2分の距離、新鮮さが
命の魚だから、位置関係にこだわりました。また、CAS冷凍を
行うことで、通常解凍した時に出る赤いドリップ(肉汁)を封じ込め、
旨味が逃げないようにしました。
CASフリーザー


前へ   187  188  189  190  191  192  193  194  195    次へ
Foods 最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
Total:262814 Today:19 Yesterday:136