G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2017年02月17日  川勝総本家 千枚漬け 期間限定出荷!!
・2016年11月14日  11月試食会始まりました。
・2016年10月31日  北欧家具の巨匠"ハンスウェグナー"の知られざる魅力
・2016年10月15日  10月試食会開催中!!
・2016年10月11日  10月試食会始まりました。
・2016年10月08日  シュテファン・ガルトマイヤーのソロチェロリサイタル
・2016年10月08日  岩手県台風被害復興支援チャリティーコンサートを開催します。
・2016年09月15日  『題名のない音楽会』に鈴木大介さんが出演予定。
・2016年08月24日  8月試食会始まりました。
・2016年08月08日  【クニファーム 】トマト試食会開催!
・2016年08月05日  8月28日(日)「楽しいコンサート」開催!
・2016年07月19日  7/29(金)、大島莉紗 ヴァイオリンリサイタルを開催します。
・2016年07月17日  G-Callサロンにて開催:大人の朗読会
・2016年07月11日  7月試食会始まりました!
・2016年07月04日  G-Callサロンにて開催:佐藤久成ヴァイオリンリサイタル
・2016年06月17日  G-Callサロンにて開催:俊太郎の詩の朗読と賢作のピアノの一夜
・2016年06月13日  音楽評論家の宇野功芳さん死去
・2016年06月09日  古館由佳子・平賀康子ジプシーデュオライブ開催
・2016年06月08日  前田朋子ヴァイオリン・リサイタル開催決定!
・2016年06月07日  6月も試食会開催中です!
2016年04月22日
熊本地震G-Callチャリティコンサートを開催します。
先日、G-Callサロンにてリサイタルを行った、
チェリスト水谷川優子さんとギタリスト鈴木大介さん。

この二人の呼びかけに、フルート荒川洋さん、ピアニスト小柳美奈子さん、
ヴァイオリニスト瀬川祥子さんが応え、世界で活躍する日本のトップアーティスト
5人のチャリティーコンサートを開催することになりました。

会場は、東京デザインセンター様のご厚意で、ガレリアホールを無償で貸して
いただけることになり、参加費は全額寄付させていただきます。

また、当日はチャリティーセールとして、熊本名産品等を販売し、
その売上全額も寄付いたします。

皆様、ご家族ご友人にお声がけいただき、是非集合してください。


2016年04月20日
G-Callサロンにて開催
水谷川優子&鈴木大介DUOコンサート
募金は熊本県「平成28年熊本地震義援金」へ委ねることとなりました。


「水谷川優子&鈴木大介DUOコンサート」
昨日はG-Callサロンにご来場ありがとうございました。

お二人の提案で「熊本の地震による被害者への義援金」を終演後に行いました。
59,268円が集まり若干をプラスし募金金額が10万円となりました。

「水谷川優子&鈴木大介DUOコンサート」有志一同 として募金をいたします。
募金先が決まり次第、参加者の皆様へ郵送でご案内致します。

水谷川さん大介さんのお二人と、皆様方の温かいお気持ちがG-Callサロンに
充満し素晴らしいコンサートとなりましたこと心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2016年04月11日
G-Callサロンで上野Coffee開催!
テレビ朝日「報道ステーション」で生演奏で出演するなど、
期待の若きサクソフォニスト、上野耕平が、G-Callサロンで
定期的にイヴェントを開催することになりました。
イベント名は「上野cofee」。

毎回、色々な形でサックス演奏を聴かせるこのイベント、
第一回は4/23(土)に開催されます。

今回はサクソフォン4人組、
The Rev Saxophone Quartet / ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテットでの出演です。

イベントに先だって、先日G-Callサロンのあるビル、
東京デザインセンターでの「桜の宴」というイベントで
このカルテットが少しだけ演奏を披露してくれました。

ソプラノ、アルト、テナー、バリトンと4種類のサクソフォンが
紡ぎだす絶妙なアンサンブルに魅了された夜でした。



2016年04月06日
4月試食会開催中!
桜もあっという間に開花し、散っていく桜もまた
風情がありとてもきれいです。
サロンのテラスにはそんな桜を愛でながら
4月の試食会を開催しております。


【長崎ダイヤファーム「酢らりダイヤとまと/ダイヤめろん/西彼ゆず」】
3月にご試食頂いた「長崎ダイヤトマト」を作っている長崎ダイヤファームが
川添酢造の玄米酢とコラボした、美味しいお酢です。
5倍希釈で水で割ってお召し上がりいただきました。
健康に気を付けている方等もこのお酢なら
毎日飲めて続けられそう。おいしいと感想がありました。


【レインボー食品 「瀬戸内レモンカード」】
スタッフ試食でも、好評の1品

バターと卵のコクに爽やかなレモンの酸味がアクセントを添える
「レモンカード」は、イギリスの食卓ではお馴染みのスプレッド
国産の物なので、くどくなくどこか懐かしい味で
後引く美味しさに、女性には危険!というほどの美味しさです。

【山内商店「純しぼり」】
江戸時代より260年 熊本の地で味噌・醤油を作り続けている蔵元で
品評会での実績は日本第1位のお醤油です。

【シーフードカンパニー能水商店「最後の一滴」】
テレビでも紹介された、新潟海洋高校の生徒が開発しました魚醤です。

風味にはクセがなく、ほのかな鮭の香りと豊かなコクがあり
の炊き込みご飯、ご飯に混ぜて焼いて焼きおにぎり、ほたてのバター焼きにもお薦め
「粉末昆布だし」とお吸い物にして試食していただきました。

【山形県 最上まいたけ「とび色舞茸」】

黒舞茸は、色落ちし料理が美味しく見えないという悩みを解消し
100%天然種による、苦味がないおいしい舞茸です。
ソテーにしてご用意しました。


【五木屋本舗の「スモーク豆腐チーズ」】

以前の試食会でも人気の山ウニ豆腐を
桜のチップで燻製にした事で洋風になりました。

クラッカーなどに載せ、ワイン日本酒などと合わせるのもお勧めです。

【築地・伊勢平の「天然ばち鮪赤身」】
おなじみ築地市場魚を卸す目利き役「伊勢平」が厳選の赤身の鮪です。
色味は綺麗な赤色に、食感はぷりぷり新鮮さを感じられます。
今日は、日経プラスワン「取り寄せしたいご当地缶詰」堂々第一位!の
【船泊(ふなどまり)漁業協同組合宝うに缶詰エゾバフンウニとの
ミニ2色丼でお召し上がりいただきました。


【めでたい屋の「鯛めし」】
尾鷲(おわせ)のきれいな海で育った鯛の切り身と
焼いた鯛のアラでとったお出汁がついているので
2合のお米にいれるだけです。

お祝い事やおもてなしのお食事に、もちろん普段の食卓にも鯛は
とても食欲をそそる美味しい食べ物です。


【ヤマサコウショウ 「牛タン入りつくね」】
国産の若鶏を使用したジューシーなつくねに牛たんを混ぜ込んだ贅沢なつくねです。

串にささっているので焼いても、焼き鳥のつくねのようにタレや卵黄を付けても
おでんのように煮込んでもと万能です。

【熊本産中川農園 塩トマト】

しょっぱいわけではないんです。
塩分を含んだ土地で栽培されたトマトを“塩トマト”と呼びます。
ミネラル分が、味に深みとコクを与えます。

【ニシウオマーケティング「天然ぶり丼」】

長崎県松浦港で水揚げされた脂ののったブリを
胡麻の風味を効かせたタレに漬け込んだものです。
ご飯にかけるだけの簡単海鮮丼です。


【e有機生活「淡路のたまねぎと生姜のスープ」】
高知県産の黄金生姜が効いていて、玉ねぎの甘さもしっかり出ているので
リピーターも多く、体を温めるのに最適です。


【ご馳走家 ゆたか「がんこおやじの手作りハンバーグ」】
旨みたっぷりの十勝産ホエー豚を牛肉:豚肉、8:2の黄金比率で混ぜ合わせ
ひたすらに手ごねしたもので、しっかりと肉の味が感じられる
ハンバーグになっています。

【倉敷工房の「デミグラスソース」】
ハンバーグのソースにご用意しました。
瓶入りなので使い切らなくてもそのまま冷蔵庫で保管できます。


【JA魚沼南「南魚沼産こしひかり」】

今回のご飯のお供は
【白扇酒造純三年熟成本みりん】と
国産の佐賀のりでてづくりした【海苔の佃煮】と
【マルマヤ食品 はちみつ小梅】
レンゲの蜂蜜を加えてマイルドな味わいに仕上げました。


【爆汁ジャンボ餃子】
太田市のB級グルメグランプリ3位!

1個あたり約40gにもなるこだわりのジャンボ餃子で
大きさは約7〜8cm、皮がもちもちで中身はジューシー!
ボリューム満点です。

最後は【アンドリューのエッグタルト】です。
本場マカオの味を、冷たいままでプリンタルトのように
また温めて、アツアツを楽しむのもいいです。


4月は好評につき満席ですが、5月はまだお席がございます。
是非一度ご参加してみてください!


2016年03月31日
G-Callサロンのテラスから
お花見ができます。
南側にビルがあるため若干遅咲きです。
今五分咲きと言ったところです。

土日除き9:00〜17:00までカフェがOPENしています。
コーヒーはじめソフトドリンク、ビール、日本酒、
ワインを楽しむことができます。

是非お花見に来てください!
JR五反田駅から徒歩2分です。
地図はこちら


まだ五分咲きです。


美味しいケーキ(チーズ or チョコレート)とコーヒーで550円、
ビール、ワインが各500円、


G-Callサロンでは試食がてきるのですが、
実は「日本酒・大吟醸 試飲」がオススメ!


東京・小澤酒造、澤乃井この時期限定の「花見新酒」も見逃せません。


来週はいよいよライトUPが始まります!


前へ   3  4  5  6  7  8  9  10  11    次へ
G-Call サロン 最近の記事
・2017年02月17日  川勝総本家 千枚漬け 期間限定出荷!!
・2016年11月14日  11月試食会始まりました。
・2016年10月31日  北欧家具の巨匠"ハンスウェグナー"の知られざる魅力
・2016年10月15日  10月試食会開催中!!
・2016年10月11日  10月試食会始まりました。
・2016年10月08日  シュテファン・ガルトマイヤーのソロチェロリサイタル
・2016年10月08日  岩手県台風被害復興支援チャリティーコンサートを開催します。
・2016年09月15日  『題名のない音楽会』に鈴木大介さんが出演予定。
・2016年08月24日  8月試食会始まりました。
・2016年08月08日  【クニファーム 】トマト試食会開催!
・2016年08月05日  8月28日(日)「楽しいコンサート」開催!
・2016年07月19日  7/29(金)、大島莉紗 ヴァイオリンリサイタルを開催します。
・2016年07月17日  G-Callサロンにて開催:大人の朗読会
・2016年07月11日  7月試食会始まりました!
・2016年07月04日  G-Callサロンにて開催:佐藤久成ヴァイオリンリサイタル
・2016年06月17日  G-Callサロンにて開催:俊太郎の詩の朗読と賢作のピアノの一夜
・2016年06月13日  音楽評論家の宇野功芳さん死去
・2016年06月09日  古館由佳子・平賀康子ジプシーデュオライブ開催
・2016年06月08日  前田朋子ヴァイオリン・リサイタル開催決定!
・2016年06月07日  6月も試食会開催中です!
Total:237556 Today:102 Yesterday:263