G-Callお得な特典

無料ご招待/特典プレゼント
抽選で展覧会/コンサート等へ無料ご招待・優待券等プレゼント。
<応募資格> 過去1年間にG-Callサービスをご利用のお客様
北斗の拳40周年大原画展 -愛をとりもどせ!!-
抽選でペア5組10名様をご招待!   2023年9月30日(土) 応募締切
2023年9月、北斗の拳は「週刊少年ジャンプ」連載開始の1983年から40周年を迎えます。それを記念し、「北斗の拳40周年大原画展 〜愛をとりもどせ!!〜」を開催いたします。
会場:森アーツセンターギャラリー
日程:2023年10月7日(土)〜11月19日(日)
主催:東映・コアミックス
コスチュームジュエリー 美の変革者たち
抽選でペア5組10名様をご招待!   2023年10月1日(土) 応募締切
本展はコスチュームジュエリーの展開を包括的にご紹介する日本初の展覧会です。国内随一のコレクションから選りすぐり、400点あまりの作例を通じてご紹介するとともに、各デザイナーが素材の自由を獲得することで生み出した、それぞれの様式美を探ります。
会場:パナソニック汐留美術館
日程:2023年10月7日(土)〜12月17日(日)
主催:パナソニック汐留美術館、毎日新聞社
水谷川優子プロデュースvol.4 ブラームスはお好き・でしょ?
抽選でペア2組4名様をご招待!   2023年10月1日(日) 応募締切
スペシャルオリンピックス日本・東京支援 チャリティ・ガラ・コンサート
会場:紀尾井ホール
日程:2023年10月9日 (月・祝)
主催:スペシャルオリンピックス日本、東京を応援する会チャリティコンサート実行委員会
日展 第10回 日本美術展覧会
抽選でペア10組20名様をご招待!   2023年10月26日(木) 応募締切
明治40年から続く日本で最大級の公募展です。
会場:国立新美術館
日程:2023年11月3日(金・祝)〜11月26日(日)
主催:公益社団法人 日展
Trio Sol La トリオ ソ・ラ 三都物語 Vol.9
抽選でペア2組4名様をご招待!   2023年11月9日(木) 応募締切
三都物語 Vol.9が開催。
会場:東京文化会館 小ホール
日程:2023年11月16日(木) 19:00〜
主催:Trio Sol La
開館20周年記念展 中川 衛 美しき金工とデザイン
パナソニック汐留美術館開館20周年を記念する展覧会第二弾として、パナソニック出身で、
金沢を拠点に活動する金工作家・重要無形文化財「彫金」保持者(人間国宝)、中川衛の展覧
会を開催します。
会場:パナソニック汐留美術館
日程:2023年7月15日(土)〜9月18日(月・祝)
主催:パナソニック汐留美術館、朝日新聞社
青柳いづみこ×西本夏生 2台ピアノコンサート Caprice
CDアルバム「カプリス(気まぐれ)」(ALM)リリース記念
会場:白寿ホール
日程:2023年9月18日(月・祝)
主催:Los Caprichos
宇川直宏展 FINAL MEDIA THERAPIST @DOMMUNE
本展では、13年間のDOMMUNEの膨大な番組アーカイブを紹介するとともに、それらの映像を素材として、絵画や立体作品など他のメディアに拡張・変換・創造し、“描く”という行為の歴史的なアップデートを図ります。
会場:練馬区立美術館
日程:2023年9月10日(日)〜11月5日(日)
主催:練馬区立美術館(公益財団法人練馬区文化振興協会)、DOMMUNE株式会社
日中平和友好条約45周年記念<br>世界遺産 大シルクロード展
本展覧会では中国の西安、洛陽、蘭州、敦煌、新疆地域など各地の主要な博物館、研究機関の所蔵する文物の中から、シルクロードの名宝を紹介します。前漢時代以降、遣唐使など日本との縁が深い唐時代を中心とした名品を展観するとともに、合わせて世界遺産に登録された遺跡の遺品も展示します。
会場:東京富士美術館
日程:2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
主催:東京富士美術館
 終了
日本画作品を紹介するのに合わせて主要なコレクションを展示。
 終了
名古屋とその近隣が輩出しているすぐれた美術家を紹介する現代美術展。
 終了
デュオ・パッシオーネ デビューCD発売記念コンサート
 終了
選りすぐられた珠玉の名画65点(うち46点は日本初公開)を展覧。
 終了
イスラエル博物館所有の印象派・光の系譜をたどります。
 終了
初期から晩年までの木版画作品で巴水の世界へ誘います。
 終了
ブダペスト国立工芸美術館のコレクションをご紹介。
 終了
現在最も注目される洋画家の個展です。
 終了
日展は、明治40年の第1回文展より数え、今年114年を迎えました。
 終了
ピアノ・リサイタルシリーズ with Friends
 終了
ホキ美術館で最も所蔵が多い「人物画」をテーマに紹介。
 終了
「絵本好き」の本棚に収まるシスの作品を紹介。
 終了
エリエル・サーリネンのフィンランド時代を紹介。
 終了
コローから印象派へと至る19世紀の風景画の展開を概観。
 終了
三菱の至宝100点余りが一堂に会する貴重な機会。
 終了
漫画家・馬場のぼるを、様々な側面から紹介する展覧会
 終了
モーゼスの“素敵な100年人生”の世界を紹介します。
 終了
厳正な審査を経た約150点の入賞作品を紹介。
 終了
練馬にゆかりの深いアーティストを含む8名を選びました。
 終了
大正から昭和にかけて風景版画を数多く制作した川瀬巴水の展覧会。
件数  970 件
 
前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9    次へ
 
Total:73674 Today:8 Yesterday:53