お電話でのご注文・お問い合わせ
受付時間9:00〜18:00(土日祝日除く)
詳細はこちら
食品から探す
物品から探す
特集・セール情報
【糖度18度以上】プレミアム太秋柿 「魁」
大好評出荷中!
発送期間 10月下旬 〜 11月中旬
中国産マツタケ(一級品300g)
発送期間 8月上旬 〜 10月上旬
愛知県蒲郡産 温室樹熟デコポン
蒲郡の樹熟デコポンは、温室の中で完熟になります。 抜群の甘さと適度な酸味が調和した、おいしいデコポン。 4月限定の出荷商品です。数に限りがあります。お早めに!
発送期間 4月上旬 〜 4月中旬
ご自宅用 宮崎日南産 しらぬひ(デコポン)
今年も、美味しい不知火をお届けします。 たっぷり召し上がって頂きたく5キロ箱でご用意いたしました。 自然環境で育った果肉は、橙色で、柔らかく多汁。 酵素栽培ならでは、甘みが強く適度な酸味もあります。
発送期間 4月上旬 〜 4月下旬
糖度12度以上!濃厚な味わい長崎味ロマン
発送期間 11月上旬 〜 12月中旬
秀品 和歌山産 紀ノ川柿
樹に成った柿をまだ青いうちにひとつひとつ袋掛けをして樹上で渋を抜きます。 大変な手間暇がかかることで生産量が少なく非常に希少な柿です。
発送期間 10月中旬 〜 11月中旬
まで
津軽産りんご≪葉とらずサンふじ≫
発送期間 12月上旬 〜 2月下旬
山形県産 りんご はるか
発送期間 12月上旬 〜 12月下旬
津軽産りんご ≪葉取らずサンつがる≫
早生品種の中で人気のりんご。すっきりとした酸味が甘味を引き立てます。
発送期間 9月下旬 〜 10月上旬
熊本産 ムーランルージュ 2玉
発送期間 12月中旬 〜 12月下旬
兵庫県丹波篠山産 黒枝豆(枝付き / パック入り)
日本のトップブランドとして名高い、人気の「丹波篠山」の黒豆。 丹波黒大豆が、黒豆に熟す前の若いうちに収穫するのが、 この「丹波篠山 黒枝豆」です。味わいが違います!
発送期間 10月中旬 〜 10月下旬
山形東根産 シャインマスカット
発送期間 9月下旬 〜 10月中旬
台湾産生ライチ3種食べ比べ<まとめて割>定期便
台湾産の生ライチ「グリーン種」「黒葉種」「糯米種」を順番にお届け!単品でそれぞれ注文するより1,000円お得です!
発送期間 5月下旬 〜 7月上旬
氷見産 寒ぶり
脂がのったとれたての氷見の寒鰤をお届け! お刺身で食べられるほど鮮度抜群です。 冷蔵でお届けできるのは魚屋さんだからこそなせる業です。
発送期間 12月中旬 〜 1月下旬
山形産 あけび
楕円形でスミレ色の外皮を割るとゼリー状の果実が。 白く半透明の果肉をほおばると、懐かしい自然な甘みが広がります。
発送期間 9月上旬 〜 9月下旬
【500g付キャンペーン】指宿産そらまめ<A品ML混合>
指宿産はそら豆のトップブランド!鹿児島産でも別格です。 収穫した当日か翌日に生産者よりクール便で直送いたします。 どこよりも新鮮なそらまめは、香り・味が本当に違いますよ!
発送期間 3月中旬 〜 4月中旬
ワシントン州産ダークチェリー
発送期間 7月上旬 〜 7月下旬
台湾産≪生ライチ≫
生の新鮮ライチが日本へ輸入されるのは限られた期間のみ! 日本の植防官が台湾で立会い検査、厳しい基準に合格したものだけが持ち込まれます。
津軽産 葉とらず早生ふじ
「ふじ」の枝替わり早熟系品種でよく似た味わいの林檎。 糖度が高く、コクのある甘さがあり、その上ジューシー!
発送期間 10月下旬 〜 11月上旬
台湾産完熟アップルマンゴー
樹の上で完熟した『アーウィン種』のマンゴー 国内産と同じ品種の真っ赤な果皮とオレンジ色の果肉を 台湾より空輸便で直輸入して、お手頃価格でお届します!
発送期間 6月上旬 〜 7月中旬
北海道産 つやべにメロン
「ハズレ無し!」と言われた究極の富良野メロン。厳しい大自然が生む、美しい景観の中で育てられ、みずみずしく、輝くような艶紅色の珠玉。
発送期間 6月下旬 〜 9月上旬
日南産 露地栽培 日向夏
発送期間 3月中旬 〜 4月上旬
群馬県富岡産 下仁田ねぎ
別名“殿様葱“とも呼ばれる上州名産「下仁田ねぎ」。 非常に茎が太く、柔らかく、これからの鍋に最高な“冬の旬”です。
【白子付】下関 春帆楼のとらふくちりセット
伊藤博文公をうならせ『日清講和条約』の締結会場となった 「ふく料理公許第一号」の名門料亭から 本来、ご来店のお客様しか召し上がることのできなかった 門外不出の『白子』をお届けします。
発送期間 1月下旬 〜 2月下旬
2月下旬まで
宮崎日南産 日向夏
発送期間 3月下旬 〜 6月中旬
秀品 長野産 南水 太鼓判
発送期間 9月中旬 〜 10月上旬
生鮎1kg
発送期間 8月上旬 〜 8月下旬
山形県天童産 ゴールド ラ・フランス
ラ・フランスの枝変わりとして生まれたゴールドラ・フランス。生産量が少ないため希少価値のあるラ・フランスでお歳暮シーズン終了のため、お手頃価格でお届けします。す。
山形産 ラ・フランス
「くだものの女王」といわれるラ・フランス。 豊かな香り、甘酸のバランスの良い味わい、滑らかな舌触りです。 ≪最高格付・特秀≫のラ・フランスを、本場山形からお届けします。
発送期間 11月上旬 〜 11月下旬
栗≪ぽろたん≫
奇跡の栗といわれる≪ぽろたん≫ 渋皮ごと「ポロッ」と剥けてしまい、ホクホクとした栗特有の甘みが嬉しいニホングリです。
発送期間 9月上旬 〜 9月中旬
高知『ファーム輝』のミニトマト
高知県土佐市の『ファーム輝』で、フルーツトマトの栽培方法を応用して育てた 果肉のしっかりした濃厚な味のミニトマトを販売開始しました。
発送期間 12月上旬 〜 5月上旬
津軽産りんご ≪葉取らずサン トキ≫
収量が少量のため、毎年手に入るとは限らない希少品種です。
発送期間 10月上旬 〜 10月下旬
山形産 幻の西洋梨ドワイエネ・デュ・コミス
発送期間 10月上旬 〜 10月中旬
≪高糖度トマト≫アメーラトマト 秀品
野菜ソムリエが選ぶおいしい野菜の品評会<ベジフルサミット>で トマト部門24品中、栄誉ある1位を獲得! 甘さ・コク・旨み・栄養素が小さな実にギッシリと凝縮されています。
発送期間 2月上旬 〜 8月中旬
本気のわら焼きかつおのたたき
かつおの本場高知で150年。明治初年創業の老舗魚屋「上町池澤本店」。 水揚げしたその日に発送、翌日には食卓へ!新鮮なまま冷蔵でお届けします。 1つ1つ昔ながらの「わらのみ」で焼き上げた、かつおの風味は格別です。
発送期間 3月下旬 〜 11月下旬
奈良県産いちご三色いちご(古都華、淡雪、パールホワイト)
香川県が誇る極上みかん ≪ふるーつ物語≫
樹上で越冬した完熟みかんを、1つずつ贅沢に包装、実についている青い葉っぱが、樹上完熟の証です。
発送期間 1月下旬 〜 2月中旬
山口農園の土佐文旦
高知県の西端、宿毛にある「山口農園」のお得な文旦です。
発送期間 2月上旬 〜 3月下旬
石和(いさわ)の皇室献上ブランド甘柿≪富有柿≫
甘柿の代表として有名な≪富有柿≫独自の香りとまろやかな甘みで歯切れがよく、広く愛されている甘柿です。
発送期間 10月下旬 〜 11月下旬
富里すいか
初夏を彩る、千葉県の富里すいかを、 JA富里市より直接食卓にお届けします。 糖度、品質ともに上出来のすいかです。
発送期間 6月上旬 〜 7月上旬
ブルーベリー生果実 ≪森のサファイア≫
発送期間 6月下旬 〜 7月中旬
無加温雨除け おきたま産 さくらんぼ≪品種おまかせ≫
発送期間 6月中旬 〜 6月下旬
【航空便】 ペルー産 完熟マンゴー
南米ペルーでは12月〜3月にかけてがマンゴーの旬。樹上で成熟させたマンゴーを航空便でお届けします!
発送期間 11月下旬 〜 2月下旬
オーストラリア産ぶどうクリムゾン
発送期間 6月上旬 〜 6月中旬
千葉県銚子産 常世田さんのタカミメロン
発送期間 6月上旬 〜 6月下旬
津軽産りんご 《シナノゴールド》
発送期間 3月中旬 〜 4月下旬
月夜野産最高級≪佐藤錦≫桐箱入り
知る人ぞ知る最高級のさくらんぼ。毎年完売必至の人気商品です。
発送期間 6月中旬 〜 7月上旬
7月2日11時まで
山形寒河江産≪佐藤錦≫
日本を代表するさくらんぼの名産地、山形寒河江より 最高等級「特秀」・サイズ「L/2L」をお届け 毎年売り切れ必至の人気商品です。お早めにご予約ください。
山形東根産 GI佐藤錦(L)
発送期間 6月中旬 〜 0月
サラたまちゃん
熊本県水俣・芦北地方で農薬を減らして栽培した玉ねぎ、サラたまちゃん。生で食べても辛くないから、沢山食べて血液もサラサラに。
大分産超完熟デコポン「デコ330」
発送期間 3月下旬 〜 4月中旬
愛媛宇和島産ブラッドオレンジ
愛媛宇和島からイタリアが薫る深紅のオレンジを・・・。 イタリア・シチリア島が原産地の≪ブラッドオレンジ≫は コクのある甘さ、濃厚な香り、すっきりとした酸味が特長です。
合馬のたけのこ
発送期間 3月下旬 〜 4月下旬
長崎産びわ≪甘香≫
日本一のびわ産地・長崎県でも生産量が少ない貴重な≪甘香≫ 大きくて、甘くて、果汁がたっぷりです。
発送期間 4月中旬 〜 5月中旬
冬桃がたり
発送期間 11月下旬 〜 12月上旬
青森県産 雪貯蔵りんご
発送期間 3月上旬 〜 3月下旬
てっぺんとまと
標高830mの高知の高地で育てた、 珍しい夏のフルーツトマトが 『てっぺんとまと』です。
発送期間 6月下旬 〜 11月下旬
市田柿(干し柿)
南信州・下伊那地方でしか生産されないブランド干し柿『市田柿』。 小ぶりな実に、しっかりした甘ともっちりした食感が特長です。 やさしい味わいが好評。下伊那園協が選定し、お届けします。
発送期間 12月下旬 〜 12月下旬
長野産 ロイヤル 南水
清浄な空気と水、太陽の恵から生れた、農林水産大臣賞受賞「梨」 お届けする南水は糖度14度以上の≪最高格付・ロイヤル≫です。
ラ・フランスとサンふじ詰合せ
山形を代表する秋冬の人気のフルーツ ラ・フランスとサンふじの詰め合わせ。 フルーツ王国山形天童から産地直送します。
発送期間 11月中旬 〜 12月下旬
山形寒河江産 ≪紅秀峰≫
「紅秀峰」は佐藤錦より少し遅れて食べごろを迎える晩成種。 佐藤錦より大きく、酸味が少なく、糖度が高い!人気上昇中! 厳選した最高格付「特秀」サイズ「2L」を産地より直送します。
山形天童産 スーパー ラ・フランス
日本一のラ・フランス産地が誇る、最高級の美味しさ。 てんどうオリジナル スーパーラフ!! キング オブ ラ・フランスの味わいをお届けします。
山形県産 訳あり庄内柿
発送期間 10月中旬 〜 11月下旬
最高格付 特秀品 岡山県産 瀬戸ジャイアンツ
パリッとはじける皮の食感と、ジューシーな果肉が魅力です。 種なしなので、皮ごとそのままフレッシュな味をご堪能ください。 最高格付≪特秀品≫をお届けいたします。
指宿産 そらまめ<A品ML混合>
発送期間 1月下旬 〜 4月中旬
≪かごしまブランド≫指宿産 そらまめ(A品/Lサイズ)
そらまめは初夏が旬だと思っていませんか? 鹿児島県指宿(いぶすき)のそらまめは初春が旬です! 南国鹿児島から届く春の味をご堪能ください。
発送期間 2月上旬 〜 3月上旬
長崎県産 王様アスパラ
日本のアスパラの旬は長崎から北海道へと北上します。 島原半島の最南端で自然の恵みいっぱいで育ったアスパラ。 知る人ぞ知る食通お取り寄せのアスパラのTOPブランドです。
発送期間 2月中旬 〜 3月上旬
山形置賜産≪ハウス栽培≫佐藤錦
名産地「山形置賜」の粒ぞろいの逸品。 最高格付「特秀」を更に厳選して、見事な手詰めにしました。 市場では「山形置賜産」として指名買いされる人気の産地です。 流通量が少なくなる山形他産地の“ハウス”と“露地”の端境期に 出荷ピークとなることで、置賜産は市場人気が高くなっています。
幻のさくらんぼ≪月山錦≫
幻のさくらんぼと言われている≪月山錦≫は、限られた生産者のみが栽培している極希少品で色は黄色、酸味と甘さのバランスが絶妙です!
山形県産シャインマスカット1房
発送期間 9月下旬 〜 11月下旬
特選 月山錦
発送期間 6月下旬 〜 7月上旬
特選 サミット
山形寒河江産≪ハウス栽培≫佐藤錦
G-Callのハウス佐藤錦は、粒ぞろいの逸品ばかり。 最高格付「特秀」のサイズ「2L/L」は入手困難な貴重品です。 【 母の日の贈り物 】にもぜひご利用ください。
発送期間 5月中旬 〜 5月下旬
山形寒河江産 ≪ハウス栽培≫紅秀峰
佐藤錦より甘く、ボリューム感がある「紅秀峰」のハウス栽培は、 さくらんぼ全体の1%しかない極希少品。更に厳選した最高格付 の逸品を一粒一粒、心を込めて手詰めにしてお届けします。
沖縄産 アテモヤ
「森のアイスクリーム」と言われるほどの甘さが特徴。 デパートやフルーツセレクトショップでも少数しか出回らない希少品!
発送期間 2月中旬 〜 3月中旬
宮崎産≪生ライチ≫
最高級の国産マンゴー「太陽のタマゴ」を生んだ宮崎県が 長年の研究と失敗を繰り返しようやく結実した≪生ライチ≫。 トロピカルで爽やかな香りと濃厚な甘みをご堪能ください
発送期間 6月中旬 〜 7月下旬
山形産さくらんぼ 大将錦
「まるでさくらんぼの王様のよう」というところから名前がつけられた晩成品種・大将錦(たいしょうにしき)。さくらんぼの旬の最後を締めくくるのにふさわしい美味しさです。
沖縄県宮古島産 奇跡のマンゴー
発送期間 6月下旬 〜 8月上旬
春日居の白桃
品質の高い桃として知られる山梨・春日居の桃。 完熟にこだわり、品質管理も徹底しています。 大きく立派な桃を箱にぎっちり詰めてお届けします。
発送期間 6月下旬 〜 8月下旬
8月20日まで
果樂 桃里庵 岡山白桃
発送期間 6月中旬 〜 8月下旬
デリッシュネーブル
デリッシュネーブルは愛媛県中島でも限られた8軒の 生産者しか作ることが許されていない幻の柑橘です。
2025年3月上旬までまで
和歌山産 あら川の桃
発送期間 7月上旬 〜 8月上旬
佐賀県産 はまさき 秀品
発送期間 2月上旬 〜 2月下旬
山形県産 秀品 黄桃
発送期間 8月下旬 〜 9月中旬
山形県産 白桃 さくら
山形県産 白桃 西王母/せいおうぼ
発送期間 9月中旬 〜 9月下旬
山形県産プラム 秋姫
有機JAS認証 ≪ 土佐文旦 ≫
高知名産の柑橘「土佐文旦」でも、極希少な≪有機JAS認証品≫。 土佐名産会が土づくりからこだわり育てた有機文旦をお届けします。 見た目は少し劣りますが、皮まで安心してお使いいただけます!
宮崎産 日向夏
南国宮崎の代表的柑橘「日向夏」。鮮やかな黄色と爽やかな香り、甘酸っぱい味わいが大人気。白い内皮ごと味わう食べ方も特徴です。
発送期間 2月下旬 〜 4月上旬
金福すいか/銀福すいか
尾花沢スイカ ピノダディ
発送期間 7月下旬 〜 8月中旬
尾花沢スイカ 小玉スイカ ピノガール
尾花沢スイカ 777(スリーセブン)
市場に最も出回っているのがこのスイカ。 スイカ栽培50年のむらかみ農園の「777」は 平均糖度12度以上で、とにかく甘いのが自慢。
発送期間 7月下旬 〜 8月下旬
7月1日〜8月20日までまで
尾花沢スイカ 種無し大黒スイカ「ブラックジャック」
大黒(だいこく)スイカ「ブラックジャック」は、 名前の通り大きく、黒く、そして上質。 平均糖度12度以上の甘〜いスイカです。
7月1日〜7月30日まで
千葉県産 小玉スイカ≪姫まくら≫
西瓜名人が作る小玉スイカ。糖度13度以上の甘さは絶品です。 甘さは皮目に近いところでも、充分にあります。 期間限定!数量限定!是非ご賞味ください。
北海道産 ふらの麓郷 黒小玉すいか
GI第80号 鳥取県産 大栄西瓜
土佐名産会 農薬を使っていない文旦
農薬や化学肥料を使わず、有機肥料と酵素を使い育てました。 見た目は綺麗ではなく不揃いですが、安心・安全でとても美味。希少な農薬不使用の文旦をご自宅用におすすめいたします。
発送期間 2月上旬 〜 3月中旬
長崎産 樹上完熟味っ子みかん
発送期間 2月下旬 〜 3月中旬
沖縄産パッションフルーツ
甘酸っぱさと南国を思わせるトロピカルな香り。皮にしわが寄るまで追熟させてお召し上がりください。
発送期間 2月下旬 〜 5月下旬
熊本デコポン
大人気!春の味覚。甘くてジューシー!ビタミンもたっぷり! 光センサーを通し、糖度13度以上のおいしい熊本産デコポンを 豊洲市場からお届けします。
発送期間 3月上旬 〜 4月上旬
有機栽培 ホワイトアスパラ
太陽の光に当てぬよう、貴婦人のように大切に育てました。 一流料理人からも愛させる有機アスパラガスです。
発送期間 5月中旬 〜 6月下旬
山形県 天童市から直送 秀品 ラフランス 3kg
山形県産のラフランスをお送りいたします。 独特の香りと滑らかな舌触りはまさに果物の女王です。
発送期間 11月中旬 〜 2月下旬
夏が旬の魚≪はも≫
出荷当日に水揚げされた天然の≪活はも≫を名人芸で、丁寧に骨切してお届けします。湯引き後の真っ白い色、食したときのふっくら感が違います。
発送期間 5月中旬 〜 9月下旬
高級柑橘 愛媛クイーンスプラッシュ
のとてまり のと115
能登の山あいで、一つひとつ袋がけを行い、手間暇かけて栽培した大型の椎茸です。
発送期間 12月中旬 〜 3月下旬
美ら島ファーム ゴールドバレルパイン
発送期間 6月上旬 〜 7月下旬
夏秋いちご≪真心≫
6月から12月にかけて収穫を行う珍しいいちごです。
山形産 プレミアムメロン
尾花沢 タカミメロン
発送期間 8月上旬 〜 8月中旬
鯖江市伝統野菜等栽培研究会 吉川ナス
吉川ナスはソフトボール大の丸ナスです。 近年は、その味と品質が東京の一流レストランに評価され、 複数のレストランで取り扱いされています。
発送期間 6月下旬 〜 11月上旬
淡く、やさしい風味の桃色いちご≪淡雪(あわゆき)≫
2013(平成25)年12月に登録されたばかりの新品種で、流通量はまだ少なく、幻の品種といわれています。 甘みが強い品種で、平均糖度12〜13度程度です。
発送期間 1月下旬 〜 3月下旬
長野県産 赤いルバーブ
ポリフェノールの一種アントシアニンが豊富に含まれ強い抗酸化作用があり、老化防止や動脈硬化の予防に良いとされています。
栃木産いちご スカイベリー
とちおとめを生んだ栃木県の次代を担ういちご。 大粒で味も良くジューシー、外観にも優れています。
発送期間 1月下旬 〜 3月上旬
愛媛産≪甘平(かんぺい) ≫
平べったくて甘いのが名前の由来、愛媛県自慢の新柑橘です。 外皮が簡単に剥け、内皮が薄いので手軽にお召し上がり頂けます。
青島みかん 三ヶ日(みっかび)大玉 3kg 2〜3Lサイズ
高い糖度とほどよい酸味が特長の静岡三ヶ日みかん。青島は三ヶ日の主力品種でコクのある味わいが楽しめます。
朝採れドルチェドーロ
永平寺町特産の高糖度とうもろこし「ドルチェドォーロ」。市場流通が少なく希少価値が高い幻のスイートコーンです。朝採り直送で、厳選したものだけをお届けいたします。フルーツのような食感と甘みをお楽しみください。
発送期間 7月上旬 〜 7月中旬
JA福岡八女 博多あまおう
「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」から「あ・ま・お・う」! 苺の理想とされる要素をすべて持ち合わせた、おいしい苺です。
発送期間 1月上旬 〜 4月下旬
長崎産 麗紅(れいこう)
人気の≪せとか≫と同じ掛け合わせから生まれた麗紅。 果肉がたっぷり詰まり、甘酸のバランスがよく、味の濃さが自慢の新品種です。
山形県産りんご 金将ふじ 3kg
黄色いりんご≪金将ふじ≫。山形天童市から直送。皮が柔らかく丸ごと食べて頂けます。
発送期間 12月下旬 〜 2月上旬
湘南ゴールド
発送期間 2月下旬 〜 3月下旬
山梨 叶屋園芸場の≪枯露柿≫
干し柿の最高峰、山梨南アルプス市・叶屋園芸場の「枯露柿」。 飴色の果肉、もっちりとした食感、上品でやさしい甘さは驚きです。
発送期間 12月中旬 〜 3月中旬
白石さんのゆら早生みかん
ゆら早生種の爽やかな味わいは、今だけ期間限定!
豊洲市場・小田政お薦め 温州みかん
市場に入荷する全国の温州みかんから厳選してお届けします。 年末年始にぜひお召し上がりいただきたいみかんです。
糖度13度以上保障 訳あり サンふじ 5kg
訳ありだけどうまい!いびつな果形が多いですが甘みがたっぷりなおいしいリンゴです。
愛知県蒲郡産ハウスせとか
今や柑橘の中でも1、2番を争う人気品種「せとか」。 ハウス栽培の技術に長けた愛知県蒲郡産をご用意しました。 濃厚な味わいとジューシーでとろける果肉をご堪能ください。
有機さつまいも 紅はるか
安納芋に負けない甘さ!クリーミーで、まるでスイーツのような甘み。 強い甘みを感じますが、ベタっとせず、すっきりとした後口が特徴です。 寒さ厳しい冬のおいしい味覚。この季節だけの期間限定です。
発送期間 10月上旬 〜 2月上旬
千葉県産 斉藤さんの新しょうが
千葉県八街市産新しょうが。特別栽培(減農薬・化学肥料不使用)
長崎産 紅香(べにかおり)
太陽の恵み豊かな長崎の新柑橘≪紅香(べにかおり)≫。 とろけるような果肉に薄い果皮、たっぷりジューシーな果汁。 まろやかな甘さも際立つ、格別においしいみかんです。
大阪泉州産 特選 水なす漬
昭和24年創業の大阪の人気漬物店、「天政松下」が、 最高ランクA品の水なすを使用した特選品です。 暑い夏には冷えたビールと天政の水なすで小さな贅沢を。
発送期間 5月下旬 〜 9月上旬
訳あり 山形産 シナノゴールド 3kg
味はジューシーで、秀品と味は変わりません。 形が不揃いのためお安くお届けします。
発送期間 11月下旬 〜 12月中旬
青森産りんご 北斗
化学肥料不使用。青森県北津軽より、希少価値の高い品種、「北斗」をお届けします。
発送期間 11月下旬 〜 12月下旬