|
GI「東根さくらんぼ」 さくらんぼ満喫コースPart2 【先行予約】 2021年5月からお届け
|
|
|
毎年大人気!先行予約スタートしました。
地理的表示保護制度(GI)認証の
「東根さくらんぼ」を
3回にわたってお届けします。
収穫時期と品種の違うさくらんぼを食べ比べできる
果樹王国ひがしねだからこそできるコースです。
さくらんぼ好きにはたまらない!
東根さくらんぼを3回お楽しみいただける
定期便です。
≪コース内容≫
1回目:無加温ハウス栽培さくらんぼ「佐藤錦」800gバラ詰め
2回目:露地栽培さくらんぼ「佐藤錦」1kgバラ詰め
3回目:露地栽培さくらんぼ「紅秀峰」800gバラ詰め
等級:秀品(着色面積70%)以上
サイズ: Lサイズ(直径22mm)以上)
発送時期:2021年5月下旬〜7月上旬に3回にわたってお届けします。
※発送日の指定はできません。
※配送業者はゆうパックの予定です。
※お届け時期にご不在期間がある場合は、ご連絡ください。
|
|
|
|
|
1回目:無加温ハウス栽培さくらんぼ「佐藤錦」800gバラ詰め
|
|
1回目は佐藤錦は甘さと酸味のバランスの良さが魅力の佐藤錦。
無加温のハウスで栽培したさくらんぼ「佐藤錦」を2021年5月下旬〜6月上旬の間にお届けします。
|
|
|
2回目:露地栽培さくらんぼ「佐藤錦」1kgバラ詰め
|
|
2回目は露地栽培の佐藤錦。旬の時期2021年6月中旬〜下旬にお届けします。
さくらんぼの王様「佐藤錦」の発祥の地東根市の佐藤錦をぜひご堪能ください。
|
|
|
3回目:露地栽培さくらんぼ「紅秀峰」800gバラ詰め
|
|
濃厚な甘さと果肉がしっかりしており、日持ちの良さが特徴の紅秀峰。佐藤錦に次ぐ人気の品種です。
2021年6月下旬〜7月上旬の旬の時期にお届けします。
|
|
|
地理的表示(GI)保護制度登録「東根さくらんぼ」
|
|
東根市内の農業・商工業関係者、地元大学などの教育関係機関、行政等で組織する
「果樹王国ひがしね6次産業化推進協議会」が、
平成28年10月に国に対して地理的表示(GI)保護制度登録を申請。
12月の公示(翌3月28日まで)、4月12日 の学識経験者委員会を経て、
平成29年4月21日、農林水産省で「地理的表示の登録及び登録証授与式」が行われ、
磯崎農林水産副大臣から登録証を受け取り、登録が決定しました。
|
地理的表示(GI)保護制度とは
地域で長年培われてきた生産方法や気候・土壌などの生産地の特性により、高い品質と評価を獲得している産品の名称(地理的表示)を知的財産として保護することで、生産者の利益増進と需要者の信頼確保を目的に農林水産省が取り組んでいる制度です。
登録産品には「夕張メロン」や「神戸ビーフ」などがあり、名称とともにGIマーク(登録標章)が付されるため、一定の栽培基準や出荷基準を満たした品質の高い産品を選ぶめやすになります。
「東根さくらんぼ」の出荷規格は、「秀(着色面積70%)以上・L(サイズ22mm)以上」とし、出荷規格を満たさないものは、「東根さくらんぼ」として 出荷できません。
|
|
|
|
|
|
申込期間 |
先行予約受付中!2021年5月6日締め切り予定。 予定より早く受付を終了する場合があります。 |
発送日 |
2021年5月下旬〜7月上旬の間に3回お届け |
|
|
G-Callなら、ショッピングも、電話も、電気料金も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 |
クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。 |
|
シェアする
|
|
|
|
|
Total:133331 Today:336 Yesterday:663
|
|
|