今だけお得!G-Callふるさと納税 寄附額の1%G-Callポイントプレゼント!※2025年9月末まで

詳細はこちら

...
...
...
...
...
...

【福寿園京都本店】
おいしいお茶の淹れ方講座体験チケット
1名様分

寄附金額¥11,000

  • ...

    【福寿園京都本店】
    おいしいお茶の淹れ方講座体験チケット
    1名様分
     

    寄附番号96635

    寄附金額¥11,000

商品説明

発送期間:

寄附金受領確認後、順次発送

商品説明

お茶のおいしい淹れ方をプロが伝授!

福寿園でお茶を学ぶ
寛政二年創業 宇治茶の老舗「福寿園」の京都本店で、お茶の世界の奥深さに触れてみませんか?
お茶は、種類やいれ方によって異なる味わいになります。
茶葉の量・お湯の温度・抽出時間など、いれ方のポイントがいくつかあり、それをふまえていれると驚くほど味わいが変わってくるのです。
福寿園京都本店 地下1階「京の茶蔵」では、日本茶インストラクターがお茶に関する知識や、おいしいいれ方を丁寧にお教えします。
プロが伝授するコツをマスターすれば、これまで自己流でいれていたお茶が、ぐっと美味しくなりますよ!
また、3種類のシングルオリジンの茶葉を使用して、オリジナルブレンドのお茶をテイスティングするブレンド体験も!
ブレンドによって異なる味わいのお茶をお持帰りいただけます。
お茶がもっと好きになる充実の体験を、ぜひお楽しみください。

●お茶の説明
お茶の栽培方法や種類についてご説明します
●お茶の淹れ方説明
おいしい淹れ方のポイントをご説明します
●淹れ方実習
お客様ご自身でお茶を淹れていただきます(シングルオリジンの玉露・煎茶の2種類)
●ブレンド体験
シングルオリジンの茶葉3種類を使用します(茶葉6gのお土産付)

【ご利用の流れ】
(1)ご注文受付後、メールにてチケットをお送りいたします。
(2)ご希望日時が決まりましたら、事前に電話にてご予約をお願いいたします。
 ※「ふるさと納税の体験チケット利用」の旨をお伝えください。
(3)本券1枚で1名様が体験講座に参加いただけます。
(4)ご来店時にチケットをご持参(もしくはご提示)いただき、スタッフにお渡しください。

【ご注意】
※ 釣銭のお渡しや換金はできません。
※ ご利用いただけない期間につきましては、店舗までお問い合わせください。
※ 本券の盗難・紛失・減失に関しましては、一切責任を負いかねます。
※ 有効期限を過ぎたチケットは無効となります。また、再発行もいたしかねます。
※ 画像はイメージです。


≪内容量≫
1名様分体験チケット

≪消費期限≫
チケット発行日から3ヶ月

≪事業者≫
福寿園

商品説明

商品説明

商品説明

商品説明

福寿園

寛政二年(1790年)創業の老舗茶舗。
福井伊右衛門により茶商として始まり、230年にわたり伝統の心の上に常に革新の技を加え、日本の心を支える茶づくりに専念してまいりました。

商品説明

京都本店

京都の中心・四条通に位置する福寿園京都本店。
地下1階、地上9階建ての施設では、フロアごとにコンセプトを掲げ、京都に息づく王朝文化と宇治茶の世界を展開しています。
自分好みのお茶づくり体験やお茶尽くしのフランス料理、茶室での抹茶体験など、さまざまなお茶の楽しみ方が体験できて、まるで宇治茶のテーマパークのよう。

配送情報

発送日

寄附金受領確認後、順次発送

配達方法

メールにてチケットをお送りいたします。

発送元

福寿園

支払情報

支払方法

クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。

対応可能カード情報

G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。

ダイナーズクラブ アメックス JCB 三井住友カード DC JAL CARD VISA マスターカード

  • ...

    【福寿園京都本店】
    おいしいお茶の淹れ方講座体験チケット
    1名様分
     

    寄附番号96635

    寄附金額¥11,000