【叶松谷】
瑠璃内銀華唐草盃台器
寄附金額¥410,000
寄付金受領確認後、製作に入るため、3〜4か月程度お時間をいただきます。
開窯100年を超える京焼の名窯
京焼清水焼の名窯・叶松谷の盃と窯嗣叶具夫の台皿のセットです。
華やかで美しく松谷の器の中でも人気の高い瑠璃釉内銀の盃と、その盃の美しさが映える青白磁の台皿の組み合わせです。盃台器としてご使用いただくのはもちろん、別々にもご使用いただけます。
※取扱いについて:使用後は布またはスポンジ等、柔らかな物で洗って下さい。本金を使用している為いつまでも美しいのですが、クレンザー、ナイロンたわし等で強く擦ると銀や上絵が剥げたり、表面に傷をつける原因になります。また電子レンジ、漂白剤等は使用しないで下さい。
≪内容量≫
盃×2、台皿×1
≪事業者≫
叶 松谷
叶 松谷
開窯100年を超える松谷窯。代々続く京焼の名窯のなかでも、佳き使い手たちに長く愛され、京料理の粋を支える器を「現代でもつくることができる」と言われる、数少ない窯のひとつである。
成形から絵付けまで、すべて職人によって1点1点手作業で丁寧に作られている。
発送日 |
寄付金受領確認後、製作に入るため、3〜4か月程度お時間をいただきます。 |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届けします。 |
発送元 |
叶 松谷 |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
---|