農家直送米・南魚沼産コシヒカリ「梅蛍」とは
そのむかし、その名もゆかしき梅の里と詠われ、今は蛍の里として地域の人々に親しまれている新潟県南魚沼市(旧六日町)の大月地区。梅は古来より薬として、また食べ物を長持ちさせるものとして人々に用いられてきました。そして、蛍は清らかな清流によって育ちます。春は梅、夏は清流に蛍飛び交う、そんな美しく清浄な土地で、手塩にかけて育てた南魚沼産コシヒカリを「梅蛍」と名づけました。
おいしい米は 目と手の行き届く範囲で
南魚沼産こしひかり「梅蛍」は、私の目と手の行き届く範囲で丁寧に作っています。
人は人のやり方がありましょうが、私は私のやり方を大切に納得のいく品質の米を作りたいと願っております。
梅と蛍の清浄な土地・大月でとれた「梅蛍」は安心して召し上がっていただくことができます。
≪内容量≫
以下の返礼品のご用意があります。
【精米】南魚沼産コシヒカリ「梅蛍」
●1回コース:3kg/5kg/10kg
●定期便6回コース:3kg/5kg/10kg
●定期便12回コース:3kg/5kg/10kg
※ラジオボタンで1回コースか定期便コースを選択し、
ご希望のキロ数をお選びください。
≪賞味期限≫
精米時期から1ヶ月間
※画像はイメージです。
※パッケージデザインは変更となる場合があります。
※毎年10月に新米切替予定。
※配送月の変更はできませんので、予めご了承願います。
≪事業者≫
株式会社梅蛍
〒949-6682
新潟県南魚沼市大月209