≪令和7年産≫新米先行予約
南魚沼産 ゆうだい21
【まつえんどん(みわ農園)】
10月上旬発送予定
寄附金額¥20,000〜¥116,000
所定の数量に達したら申込終了となります
1回コースは10月上旬から発送予定、発送開始後は順次発送します。定期便の初回は1回コースと同じ、2回目以降は20日前後に発送します。
発送開始時期は混雑状況や天候の都合上遅れる可能性がある場合がございます。ご了承ください。
南魚沼の「まつえんどん(みわ農園)」のゆうだい21です。
例年より早い開始ですが、令和7年度産の新米予約を受付します!
【ゆうだい21とは・・・】
宇都宮大学が独自に育成した品種のお米です。甘味と粘りの強さが特徴。米のコンクールで注目を浴びている品種です。名前の由来は稲の背が高く「雄大」なこと、宇都宮大学の愛称が「うだい」だったことと、21世紀の新しい品種として発展するように「21」を合わせて「ゆうだい21」となったそうです。
【南魚沼で育ててみて・・・】
令和4年度からの挑戦です。栽培している品種の中で、一番丈が高くなるので育ちすぎないように肥料は適正にするなど加減に気を遣っています。
【まつえんどん(みわ農園)のお米が美味しい理由】
●土に合わせたお米づくり
同じ南魚沼でも田圃により土が違います。土の状態に合わせて肥料の量を調節する事により美味しいお米ができます。
●畔草は除草剤を使わず草刈り。農薬は一回のみで最小限に抑える。
●玄米黒酢を散布することにより稲を元気にし、お米に粘りや甘みの増加といった効果があります。
●当農園では収穫量にこだわらず、土の状態や各品種に適した肥料配分を徹底し、農薬等も最低限に抑えています。
≪返礼品内容≫
南魚沼産ゆうだい21(単一原料米)精米
※3ヵ月、6ヵ月の定期便もご用意しています。
※ラベルデザインや米袋はkg数によって変わります。
※精米日より約1ヵ月程度までがおいしくいただける目安です
発送日 |
1回コースは10月上旬から発送予定、発送開始後は順次発送します。定期便の初回は1回コースと同じ、2回目以降は20日前後に発送します。 |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届けします。 |
発送元 |
まつえんどん(みわ農園) |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
---|