【御幸町 関東屋】
京の白味噌あらかると
寄附金額¥10,000
寄付金受領確認後、準備でき次第、順次発送します。
手間ひまかけた手造り糀で丹念に仕込んだ京の白味噌3種類の詰合せ
手間ひまかけた手造り糀をたっぷり使い、丹念に仕込んだ白味噌3種類の詰合せ。
芳醇な香りと京都の白味噌独自のまあるい甘みが広がります。
≪内容量≫
粟國の塩仕込白味噌 : 500g
関東屋傳承白味噌 : 500g
天日塩仕込特別吟醸白味噌 : 500g
≪原材料≫
粟國の塩仕込白味噌 :米(国内産) 大豆 食塩 酒精
関東屋傳承白味噌 :米(国内産) 大豆 食塩 酒精
天日塩仕込特別吟醸白味噌:米(国内産) 大豆 食塩 酒精 ビタミンB2
≪保存方法≫
到着後は品質保持のため冷蔵庫保存を推奨
≪消費期限≫
粟國の塩仕込白味噌 : 2ヵ月
関東屋傳承白味噌 : 2ヵ月
天日塩仕込特別吟醸白味噌 : 3ヵ月
≪アレルギー品目≫
大豆
特定原材料8品目は使用していません
※ 未確認のアレルギー品目があります
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
≪事業者≫
合名会社 関東屋商店
京の白味噌 3種類
【粟國の塩仕込白味噌】
甘口
沖縄 粟國島の海がはぐくんだ天然の塩と京の地下水、厳選した米と大豆を丹念に仕込んだ極上の白味噌
【関東屋傳承白味噌】
やや甘口
創業当時の製造法をもとに醸造し、柔らかな味わいと芳醇な熟成香が特徴の白味噌
【天日塩仕込特別吟醸白味噌】
甘口
甘味と塩味のバランスがとれ、お味噌汁のほか
ドレッシングやソースに少し加えたりと、いろいろな使い方ができる白味噌
おすすめの使い方
〇粟國の塩仕込白味噌
京風白味噌雑煮
〇関東屋傳承白味噌
京風白味噌雑煮
〇天日塩仕込特別吟醸白味噌
風白味噌雑煮のほか、味噌鍋(もつ鍋・キムチ鍋)、酢みそ、ホワイトソースなど。
また他のお味噌に少量プラスすると味噌汁のコクが深まり香り豊かになります。
御幸町関東屋のこだわり
〜人の手を入れる糀〜
味噌の味を左右する糀(こうじ)は できるだけ人の手を入れて丹念に育みます。
これは創業以来、ずっと変わらない御幸町 関東屋の伝統です。
〜清冽な地下水〜
御幸町 関東屋の使う水は比良山系から流れくる、なめらかで良質な地下水です。
この清冽な地下水は地下60メートルの深さから汲み上げています。
〜手塩にかけて〜
170年以上前から蔵についている酵母、選び抜かれた塩と大豆を使い、味を極めるために手間ひまかけて、信念を貫く味噌を仕込み続けています。
御幸町 関東屋
創業は1847年。江戸時代の創業以来170有余年にわたり、京都御所の南で味噌をつくり続けています。温度や湿度の変化に敏感な米糀は昔ながらの手作業でつくり、その他の工程も『ひとつひとつの素材のよさを活かした手間ひまかける味噌造り』を大切にしています。
厳選された素材と地下60メートルから汲み上げた比良山系の清冽な地下水とを丹精こめて醸す、御幸町 関東屋の味噌を是非ご賞味下さい。
発送日 |
寄付金受領確認後、準備でき次第、順次発送します。 |
---|---|
配達方法 |
冷蔵便でお届けします。 |
発送元 |
合名会社 関東屋商店 |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
---|