伊勢志摩 伊勢海老(冷凍) 通年
寄附金額¥28,000〜¥54,000
通年
寄附金受領確認後、1〜2ヶ月以内にお届けします。
日時指定は対応致しかねますのでご注意ください。
※2日以上ご不在にされる場合は、不在日を必ず備考欄にご記入ください。 事前にお申し出がなく、お届け時に長期ご不在で運送業者の保管期限を経過し当方へ返送された場合には、再発送の対応は致しかねますので予めご了承ください。 なお、やむを得ず不在となる場合は、宅配業者の方で冷凍保管となります。その際、冷凍焼けが発生する恐れもございますので、その旨ご了承ください。
伊勢志摩の伊勢エビは新鮮です。
出来る限りご希望に沿い、お客様に喜んでいただきたいと思っております。
年末・年始も休まず営業しています。
尚、活き伊勢海老は毎年4月1日より禁漁となりますので、発送期間は10月半ばから3月までになります。
是非、伊勢志摩の新鮮な伊勢エビを堪能してください。
内容量:
■冷凍 伊勢海老 1Kg(2〜6尾)
■冷凍 伊勢海老 2Kg(6〜12尾)
※冷凍焼けと乾燥を防ぐため、
形を整えて2尾づつ袋に入れてあります。
賞味期限:発送日より 冷凍にて30日
※サイズにばらつきがございます。
※角や足が折れたものがありますが、ご容赦ください。
※尾数指定はできません。
伊勢えび用のギフト箱に入れてお届けいたします!!
または頭と胴を半割りにして殻部分を下にして焼いてください。焼き上がったら皮をむき味塩などをふりかけてお召し上がりください。
<伊勢海老の具足煮>
頭と胴を半割り(お好みで頭は半割、胴は四つ割りでも良い)にし、出し汁、味醂(酒でもよい) 生姜の千切りなどを入れ火にかけ煮立った時、醤油と伊勢海老を入れ、さらに煮立ってからお召し上がりください。
<伊勢海老の姿造り>
頭と胴の付け根の部分に包丁を入れ頭と胴を引き離し尾は付け根のところで切り離す。胴を裏にして両側のところの薄皮を切り離し指でお尻の方から身を外し背わたを取り1.5cmくらいのアラレ切りにして冷水でさらします。
頭と尾は表に胴は裏にして伊勢海老の姿に置き背皮の上に乗せて出来上がり、わさび醤油でお召し上がりください。頭の部分は四つ割りぐらいにし赤だしなどでお召し上がりください。
1.伊勢エビの胴と尾の付け根の部分にキッチンバサミを入れる
2.伊勢海老を回すようにはさみで切る
3.ぐるっと一周ハサミで切る
4.頭と胴を切り離す。
5.薄皮の部分と尾の殻の堺を左右キッチンバサミで切る
6.薄皮を剥ぐ。
7.薄皮と尾っぽの付け根を切り離す。
8.身の部分と尾っぽの付け根を切り離す。
9.頭部・尾部・身・薄皮の部分となる。
10.身をキッチンバサミで好みの大きさに切り、尾部に乗せる。
11.好みの大きさに身を切り終わったら出来上がりです。
12.お皿に乗せれば伊勢海老のお造りの出来上がりです。是非ご賞味ください。
こだわり その1 <入札>
入札では活きの良い物にこだわっており、またお客様のご要望の多いサイズを大量に仕入れています。
入札後は一時、自社蓄養専用イカダにて蓄養してから伊勢えびのストレスを取り除いてから出荷しています。
こだわり その2 <蓄養>
入札後は一時、自社蓄養専用イカダにて蓄養してから伊勢えびのストレスを取り除いてから出荷しています。
こだわり その3 <出荷>
活き伊勢海老をお届けする場合、季節の気温により蓄冷材を入れたりクッション材を冷やしたり運搬中に伊勢えびにストレスがかからない状態でお届けします。
冷凍の場合は、角が折れたり、欠けた伊勢海老を冷凍。冷凍焼けと乾燥を防ぐため、形を整えて一尾づつ袋に入れてお届けします。
伊勢海老(いせえび)、岩牡蠣などの貝類やヒジキ・アオサ・ ワカメなどの海藻類の販売をしております。
活き伊勢海老は産地にこだわらっており全国各地から旬の活きの良い物を取り揃えております。5月・6月・7月は全国的に禁漁期間となりますので、その時期以外は取り扱っております。
岩牡蠣は5月中旬ごろから8月末ごろまでが時期です。この期間内で獲れる良質の養殖物や天然物を取り揃えております。
アワビ・サザエ・アッパ貝なども取り扱っております。
海草類ではあおさは、生産量全国一の三重県内でも南伊勢町五ヶ所湾で採れたものは色が濃く、香りが高い品として評価されています。
“水優イ”等級 以上を使用し2〜3月の寒の時期に採れた黒っぽいものが味も香りも良く冷凍保存し品質の良い状態でお届けいたします。
ワカメは3月に海女さんが素潜りで獲る天然物のワカメを天日乾燥したものです。
ヒジキは自家製製造で古くからこの地に伝わる蒸し上げ製法で天日乾燥したものです。
発送日 |
寄附金受領確認後、1〜2ヶ月以内にお届けします。 |
---|---|
配達方法 |
クール冷凍便にて |
発送元 |
大正10年創業 活魚問屋 山庄水産 |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
---|