富士北麓蒸留所
グレーンモルトウイスキー「大樹海」 700ml
<日本酒の酒蔵が手掛けました>【井出醸造店】
寄附金額¥20,000
寄附金受領確認後、ご用意でき次第、順次配送します
創業江戸末期「清酒甲斐の開運」醸造元 井出醸造店を母体とする「富士北麓蒸留所」は、2020年7月 富士北麓地域初の蒸留所として、「清酒酵母で醸すウイスキー」の製造を開始いたしました。
富士山の伏流水を使用し、製造するウイスキー(モルト・グレーン)の全工程(破砕・糖化・発酵・蒸留・貯蔵)を自社で行っています。富士北麓の大自然に敬意をはらいながら、長年培った日本酒造りの高い技術を活かし、実直で洗練されたものづくりを追求してまいります。産声を上げたばかりの若いウィスキーですが、これからの成長を見守るつもりでお楽しみいただければ幸いです。
【商品の特徴】
・「清酒酵母」を使用
香りをテーマに日本酒造りを続けてきた私たちは、通常「ビール酵母」や「ウイスキー酵母」を用いる発酵工程で「清酒酵母を使用したらどんなウイスキーができるんだろう」との好奇心から、また無味無臭の米から高貴な香りを生む日本酒酵母で「新しいウイスキーに挑戦したい」、「私たちにしかできないウイスキーを造りたい」との想いから全てに清酒酵母を使用しています。
・ブレンドしたグレーンウイスキーの「主原料はお米」
グレーンウイスキーは、通常とうもろこし、ライ麦、小麦などの穀類を主原料としていますが、弊社のグレーンウイスキーの主原料は「お米」です。
・米と麦芽を原料としたグレーンウイスキーと、麦芽100%のモルトウイスキーをブレンドしたブレンディッドウイスキー。ウイスキーの華やかな香りと後口の軽やかさが、心地よい酔いを誘います。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されいます。
事業者名:井出醸造店
連絡先: 0555-72-0006
≪内容量≫
<富士北麓蒸留所>
グレーンモルトウイスキー 大樹海 700ml
(アルコール度数:45%)
≪注意事項≫
お酒は変化が速いため、直射日光を避けなるべく冷暗所に保存いただき、数か月以内にお飲みください。
井出醸造店は江戸中期に始めた醤油醸造が前身で、1850年ころに当家16代の與五右衞門が清酒の製造も始めました。
使用する仕込み水はすべて富士山の伏流水で、その清冽な水と贅沢に磨いた酒米を極寒期に仕込んでいます。
<地域への想い>
本来富士北麓は稲作に適さない寒冷地ですが、昨今の地球温暖化により河口湖の気候も変化してきています。ここに早くから着目し、富士北麓での酒米づくりを進め、富士山の水で富士山の米を醸すまさに地産地消の酒造りに力を入れています。
甲斐の開運ブランドの日本酒は数々の金賞や優等賞を受賞し、特に令和元年は全国新酒鑑評会、南部杜氏組合鑑評会の2大鑑評会で金賞を受賞し、東京国税局の鑑評会においては4部門すべてに優等賞をいただき、品質の高さを証明しております。
最近では、インバウンドの観光客が蔵見学に訪れます。昨年は年間で6000人もの外国人が蔵見学に申し込みました。できる限り毎日2回(9時半、3時)から蔵見学の予約を承っており、国内外を問わず多くの方に人気を博しております。
発送日 |
寄附金受領確認後、ご用意でき次第、順次配送します |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届けします。 |
発送元 |
井出醸造店 |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
---|