【柊家】
ふるさと納税 宿泊ギフト券
寄附金額¥100,000〜¥1,000,000
寄附金受領確認後、1か月以内にお届けします。
柊家でのご宿泊に利用可能なギフト券
創業より二百年余り。時代が移りゆく中、伝統を大切にしながら今も昔も変わらぬ心と共に皆様をお迎えいたしております。京の町中で安らぎの時をお過ごしください。
≪返礼品内容≫
宿泊ギフト券
30,000円/90,000円/150,000円/300,000円
≪有効期限≫
チケット発行日から1年間
<ご利用の流れ>
1. ご寄付受付後、宿泊ギフト券をお送りいたします。
2. ご宿泊日とお部屋タイプがお決まりになりましたら、お電話、柊家ホームページにてご予約をお願いいたします。その際、ふるさと納税の宿泊ギフト券を利用の旨をお伝えいただき、チケットNoをご申告、またはご入力ください。
3. ご利用当日、宿泊ギフト券をスタッフにお渡しください。
<注意事項>
※本券は、柊家のみでご利用いただけます。
※満室の場合は、お断りする場合もございますのでご予約はお早めにご検討下さい。
※ご宿泊代が券面額を超える場合は、現金またはクレジットカードにて差額をご精算いただきます。
※ご宿泊代が券面額以下の場合でも、お釣りのお渡し、及び換金、換品はいたしかねます。
※ 有効期限を過ぎたチケットは無効となります。また再発行もいたしかねます。
※ 本券の盗難・紛失・減失に関しましては、一切責任を負いかねます。
事業者 :柊家
所在地 :京都市中京区麩屋町通姉小路上ル中白山町277
連絡先 :075-221-1136
江戸末期から昭和までの風情が残る数奇屋造り。川端康成氏が執筆活動をされたお部屋など、古都・京都の旅情をご満喫いただけます。
新しい時代に合わせた設備と快適さと共に、洗練された和の設えを兼ね備えたお部屋です。新しさの中に柊家の伝統と変らぬおもてなしの心が受け継がれております。
貸切風呂は、2カ所ございます。こちらは、床から天井まで総漆塗りの浴室。
3面ガラスに囲まれた広間。お食事場所や宴会などにご利用いただけます。
季節の移ろいを大切に、伝統の中にも新しい風を取り入れた京懐石。吟味した地の食材を中心にした品々を、器の取り合わせと共にお楽しみください。
創業(文政元年(1818))以来、幕末の志士、明治時代からの文人墨客の方々をはじめ、国際観光の進展に伴い海外のお客様もお迎えし、二百年余り伝統を大切に、京の宿として今日に至っております。
発送日 |
寄附金受領確認後、1か月以内にお届けします。 |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届けします。 |
発送元 |
柊家 |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
---|