選べるお宿!
赤湯温泉宿泊割引券
寄附金額¥17,000〜¥1,000,000
寄附金受領確認後、順次発送します。(入金確認後2週間程度)
赤湯温泉旅館協同組合加盟の13の旅館でご利用いいただける「宿泊割引券」です。
赤湯温泉で至福の時間をお過ごしください。
930年余りの歴史を持つ赤湯温泉。
「あったまりの湯」「美人の湯」として注目されています。
米沢牛や国産ワインを堪能できる、料理自慢のお宿。
露天風呂付き客室を備えた、豪華なお宿もございます。
夜の温泉街は、多くの飲食店が明かりを灯します。
素敵な宿に「おこもり」するのも、カフェや居酒屋、バーを「はしご」するのも思いのまま。
東京駅から2時間半の好立地。赤湯温泉で豊かな時間を過ごしてみませんか。高速道路と国道が交差しているので、お車でのアクセスも抜群です。
≪返礼品内容≫
宿泊割引券(1枚:5,000円)
5,000円/15,000円/25,000円/30,000円/50,000円/60,000円/90,000円/120,000円/150,000円/300,000円
≪有効期限≫
お届けから2年間
≪ご利用いただける旅館≫
◆赤湯温泉旅館協同組合に加盟している13の施設でご利用いただけます。
宿泊割引券対象旅館
・上杉の御湯 御殿守 (うえすぎのみゆ ごてんもり)
・櫻湯 山茱萸 (さくらゆ さんしゅゆ)
・丹泉ホテル (たんせんほてる)
・丹波館 (たんばかん)
・鶴の湯 松島館 (つるのゆ まつしまかん)
・保養所 むつみ荘 (ほようじょ むつみそう)
・森の湯 (もりのゆ)
・旅館 清茂登 (りょかん きよもと)
・旅館 大文字屋 (りょかん だいもんじや)
・旅館 大和屋 (りょかん やまとや)
・山形座 瀧波 (やまがたざ たきなみ)
・湯宿 升形屋 (ゆやど ますがたや)
・OSTERIA SINCERITA (オステリア・シンチェリータ)
※宿泊のご予約、サービス内容のご確認等は、直接旅館にお問い合わせください。
◆赤湯温泉旅館協同組合公式サイト
≪チケットご利用の流れ≫
◆宿泊のご予約時に「ふるさと納税の宿泊助成券」ご利用の旨をお伝えください。
◆会計時にご利用いただくと、枚数に応じて宿泊料金が割引されます。
◆1枚あたり5,000円分の割引券です。
※おつりはお出しできませんので予めご了承ください。
※宿泊料金等がチケットの金額を超える場合は、差額を別途お支払いください。
※裏面の記載内容に改編が認められた場合は、チケットは無効となりますのでご注意ください。
≪お問い合わせ≫
南陽市 ふるさと納税お礼の品事務局
メールでのお問い合わせ:furusato-nanyocity@ringbell.co.jp
電話でのお問い合わせ:0120-901-052
受付時間:10:00〜17:00(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日(12月29日〜1月4日)を除く)
赤湯温泉は「あったまりの湯・美人の湯」
赤湯温泉の泉質は「含硫黄泉」。ナトリウム、カルシウム等が含まれ、古来から万病に効くと言われてきました。また、「メタケイ酸」の働きで“ツルツル肌”を実感しながら、体の芯までポカポカする「あったまりの湯・美人の湯」です。
湯治場として古い歴史を誇る赤湯温泉は、寛治七年(1093年)奥州統一を担った源義家が戦をしていた時、同行していた弟・義綱に発見されたと伝えられる、開湯900余年を経た歴史ある温泉です。
義綱ら兵士が戦いで傷ついた体を湯に浸したところ、たちどころに傷が治り、血で真っ赤に染まったことが赤湯温泉の由来となったと言われています。
以来、伊達領時代を経て上杉領となり、米沢藩時代には、殿様が入る箱湯として保護されるとともに、藩公認の遊興の場所として栄えました。
奥州街道の宿場町として栄えた湯仙郷の面影、湯治場時代の細やかな人情がいまもなおいきつづける湯の町です。
旅の醍醐味 魅惑のグルメ
開湯930年以上の歴史を誇る赤湯温泉。上杉藩が治めていた時代、「殿様が入る湯」として保護されるとともに、藩公認の遊興の場として栄えました。
時を越えて現在、温泉街には美酒・美食を楽しめるお店が立ち並んでいます。とろけるような米沢牛、ぶどう名産地の贅沢ワイン。行列必至のラーメン店や、おしゃれなカフェもありますよ。
まち歩きは「日本さくら名所百選」の地へ
温泉街の裏手に広がる烏帽子山。春は山一面に桜が咲き誇る「日本さくら名所百選」にも選ばれた景勝地です。
桜の後に続く新緑・青葉も美しく、秋は見事な紅葉に包まれます。「山」といっても小高い丘ほど。ちょっとしたお散歩気分で景観をお楽しみいただけます。
赤湯温泉へのアクセス
赤湯温泉のある南陽市は、東京駅から乗り換えなしで2時間半の好立地。JR「赤湯駅」から温泉宿までは車で数分です。風景を楽しみながら、お宿までテクテク歩くのもおススメ。高速道路と国道が交差しているので、お車でのアクセスも抜群です。
赤湯温泉宿泊割引券 利用可能施設一覧
◆上杉の御湯 御殿守 (うえすぎのみゆ ごてんもり)
上杉家赤湯御殿として古い歴史をもつ宿。純和風の行き届いた客室、地元の食材も用いた料理が秀逸なのもさることながら、点在する12のお風呂が、どれも趣向を凝らした造りで素晴らしい。中でも日本一の大岩くりぬき露天風呂「龍神の湯」は必見です。
住所:山形県南陽市赤湯989
TEL:0238-40-2611
◆櫻湯 山茱萸 (さくらゆ さんしゅゆ)
全ての客室に露天風呂。桜より何よりいち早く咲く山茱萸のように、目立たず出すぎることなく、暖かみとやすらぎを感じていただけるおもてなし。露天風呂は客室ごとにそれぞれデザインが異なります。
住所:山形県南陽市赤湯740
TEL:0238-43-3020
◆丹泉ホテル (たんせんほてる)
客室をはじめ旅館全体清潔感あふれる宿にリニューアルオープン。ゴージャスでゆったりとした大浴場に野趣あふれる露天風呂、木の香漂う檜風呂・貸切家族風呂も新設し、お風呂が充実。朝食につきたての餅がでることでも知られています。
住所:山形県南陽市赤湯988
TEL:0238-43-3030
◆丹波館 (たんばかん)
明治元年創業の老舗旅館。古き日本の良さが伝わる趣きある風情の中で四季折々の景色を眺め、歴史を誇る赤湯温泉の源泉かけ流しを贅沢に心ゆくまでご堪能ください。季節の郷土料理を盛り込んだ和風会席をご用意しお待ちしています。
住所:山形県南陽市赤湯1014
TEL:0238-43-3000
◆鶴の湯 松島館 (つるのゆ まつしまかん)
かつてこの地にあった名湯「鶴の湯」の面影を残した和風旅館。独創的な外観が目を引きます。開放的な露天風呂と雰囲気のある浴場はゆったりとしており、和める雰囲気。山形牛のステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶが選べる食事も人気です。
住所:山形県南陽市赤湯725
TEL:0238-43-2501
◆保養所 むつみ荘 (ほようじょ むつみそう)
街の喧騒から離れ、包み込まれるような安らぎがあります。お風呂は心身の疲れを癒してくれる極上のスペース。湯の温もりが体と心を優しく癒してくれます。源泉かけ流しの露天風呂、また貸切風呂はバリアフリーです。
住所:山形県南陽市赤湯233-1
TEL:0238-43-3035
◆森の湯 (もりのゆ)
全館平屋の贅沢な造りの宿。露天風呂付客室「みちのく亭」、スタンダード客室「紅花館」からお選びいただけます。お食事はプライベートダイニングで。「つかず離れず」のおもてなしがうれしい宿です。
住所:山形県南陽市赤湯548
TEL:0238-43-2057
◆旅館 清茂登 (りょかん きよもと)
低料金で安心。お仕事関係のお客様には、ぴったりの旅館です。市の中心部にあり、近郊の工業団地、隣町までお車で30分圏内。長期滞在のお客様にも料金などご相談に応じております。
住所:山形県南陽市赤湯424-5
TEL:0238-43-2039
◆旅館 大文字屋 (りょかん だいもんじや)
美味しい料理が自慢の宿。実測日本地図を作った伊能忠敬や、新渡戸稲造の定宿にもなった老舗。お風呂は内湯、露天、貸切風呂すべて源泉かけ流し。地産米沢牛の料理が好評です。
住所:山形県南陽市赤湯1003
TEL:0238-43-3070
◆旅館 大和屋 (りょかん やまとや)
創作料理と源泉掛け流しの宿。マチス、シャガール、ピカソ等の絵画から魯山人等の陶磁器に至る迄、美術品が所狭しと飾られ、まるで美術館ような宿。源泉かけ流しの温泉と四季折々の食材を使った創作料理が自慢です。
住所:山形県南陽市赤湯972
TEL:0238-43-2257
◆山形座 瀧波 (やまがたざ たきなみ)
庄屋屋敷や蔵座敷を移築した旅館を2017年さらにリノベーション。全客室源泉かけ流しの露天風呂付。館内は山形産等の材料を使用したモダンな家具で、『寛げる』ことを最優先したシンプルなデザインです。
住所:山形県南陽市赤湯3005
TEL:0238-43-6111
◆湯宿 升形屋 (ゆやど ますがたや)
赤湯温泉街から少し離れた静かな佇まいの和風の宿。開湯920余年の歴史があり、源泉100%かけ流しと湯の香漂う美人の湯、リチウムイオンもたっぷり入った、あたたまりの湯として好評です。ワンちゃんと一緒に宿泊できます。
住所:山形県南陽市赤湯250-1
TEL:0238-43-2301
◆OSTERIA SINCERITA (オステリア・シンチェリータ)
3室のみのオーベルジュ、3組様だけでミシュランシェフ原田誠を独り占め。
135平米超のラグジュアリー空間。
「生まれたての十割源泉」で心身を整える。
住所:山形県南陽市赤湯3005
TEL:0238-43-7800
発送日 |
寄附金受領確認後、順次発送します。(入金確認後2週間程度) |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届けします。 |
発送元 |
赤湯温泉協同組合 |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 寄附者様の名義とお支払カード名義が一致している必要があります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
---|