原田英代

屋号説明

シューベルトピアノコンクール優勝
モスクワ音楽院教授、メルジャーノフの元で学び、強く繊細な響きで
ロシアピアニズムの真髄を体現するピアニスト

屋号説明

経歴
東京藝大、同大学院を経て、渡欧。モスクワ音楽院教授ヴィクトール・メルジャーノフ氏の下で研鑚を積む。
84年ジュネーヴ国際コンクール最高位、91年シューベルト国際ピアノコンクール(独)第1位、そして、93年モスクワにおける第1回ラフマニノフ国際ピアノコンクールで旧西側参加者の中で唯一入賞を果たす。 これまでにNHK響、読売日響、日本フィル、新日本フィル、スイス・ロマンド管、WDRケルン放響、南西ドイツフィル等のオーケストラと、マルチェロ・ヴィオッティ、クリスティアン・アルミンク、ウラディーミル・ヴァーレック、尾高忠明、小泉和裕等の指揮者と共演。ラインガウ、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン、ボン・ベートーヴェン等ドイツの主要音楽祭より定期的に招聘を受けている。
またドイツを代表する俳優たちとの朗読付きコンサートが好評を博している。
03年よりシューベルト・チクルス(全10回)を開催。リサイタルの他、ボロディン弦楽四重奏団、ローマン・トレーケル(バリトン)等と共演。12年より連続演奏会第2弾となる、シリーズ『作曲家の絆』を開始。第1回目のボロディン弦楽四重奏団との公演は、朝日新聞において「とてつもないピアニスト」と絶賛される。 ドイツのアウディーテレーベルより、グリーグ、チャイコフスキー、ラフマニノフ、シューマン、シューベルトのCDをリリース。英“Gramophone”誌 推薦盤、ドイツ“FONO FORUM”誌 今月の星等世界の音楽誌や新聞で高い評価を得る。日本においても読売新聞やレコード芸術誌にて特選盤に選ばれる。 99年中国電力協賛第5回エネルギア音楽賞、01年山口県芸術文化振興奨励賞受賞。


公式サイト http://www.hideyo-harada.com/home.php?page=news&lang=ja

G-Call Clubサロンで2015年2月13日(金)、リサイタルを開催します。