fashy ファシー 湯たんぽ

エコロジー大国・ドイツからやってきた、かわいい湯たんぽ

くり返し使えて、電気を使いません
ファシー(fashy)はエコロジー大国・ドイツからやってきた、かわいい湯たんぽ。柔らかい樹脂製のボトルにお湯を入れて温めますから、エアコンやオイルヒーターと違って電気を使いません。お湯を差し替えれば温もりが戻ります。くり返し使えてゴミが出ず、とても経済的です。

空気を汚さず、乾燥させません
ドイツの家庭でファシー湯たんぽが愛用されているのは体にやさしいから。空気を汚さず、乾燥させませんので、肌のかさつきも防ぎます。夜、眠るときだけでなく、日中もご自宅やオフィス、あるいはアウトドアやスポーツ観戦でぜひ使ってみてください。お腹や腰にあてておくと、体がじんわり温まってきます。

お子さんやお年寄りにも安心
火を使わず、高温にならないのがファシー湯たんぽ。おやすみ前にお布団にいれたときは、約10時間かけてゆっくり温度が下がっていきます。寝汗をかきにくく、体への負担が少ないので、お子さんやお年寄りにも安心です。

軽くて柔らかい樹脂素材のやさしい感触
お湯を入れるボトルには合成樹脂PVC(プラスチック素材)を採用しています。柔らかな感触で温めたいところにやさしくフィットします。使用後は水気をよく切って乾燥させるだけ。お手入れもとっても簡単です。

世界が認めた高い安全性
TÜVとはドイツ技術検査協会の略称。厳格な安全テストに合格し認定された製品だけが、このTÜVマークを付けられます。ファシーはヨーロッパ最高水準と言われるTUÜVの検査・監査に合格しているだけでなく、英国のBSIも取得。世界各国から、その安全性に信頼が寄せられています。

ドイツのメーカーならではのこだわり
ファシーの湯たんぽに使われているボトルは一体成型。安全性と耐久性に徹底的にこだわったドイツ品質です。fashy本社では定期的にテストを行い、安心・安全な製品づくりを行っています。その優れた品質が評価され、現在、世界49カ国に輸出。また、ドイツの百科事典「DeutscheStandards-MarkendesJahrhunderts(ドイツの代表的スタンダード製品)」にも掲載されました。