富里スイカ
毎年大好評!初夏を彩る、千葉県の富里スイカを、 JA富里市より、産地直送で食卓にお届けします。 富里スイカは「すいかの東の横綱」とも言われています。
糖度が高く、甘くて、食感も抜群です。
- 申込受付
- 7月3日11時まで
- 発送期間
- 6月頭〜7月初旬 お届けのご要望は一切承れません。
毎年大好評!初夏を彩る、千葉県の富里スイカを、 JA富里市より、産地直送で食卓にお届けします。 富里スイカは「すいかの東の横綱」とも言われています。
糖度が高く、甘くて、食感も抜群です。
食べる3時間ほど前に切ってラップで包み、
冷蔵庫の野菜室で保存してください。
できるだけ早くお召し上がりください。
≪富里のスイカについて≫
富里市の位置している北総台地の土壌は火山灰土の軽い土ですが、この土壌に向いた品種が昭和のはじめにかけて千葉県農業試験場で育成され、スイカの栽培が増加しました。
昭和10年「富里村西瓜栽培組合」が発足。
翌年には皇室にスイカを献上、栽培の統一、検査出荷の共同化によって、新産地として一躍名声を博しました。
≪富里の環境について≫
富里市は海に囲まれた千葉県の中でも内陸に位置し、昼と夜の温度差が大きいとされています。実はこのことによってスイカの糖度が上がり、つまり甘いスイカができます。
富里のスイカの出荷時期は主に6月〜7月上旬頃までとなっており、ちょうど梅雨の長雨の時期と重なります。これはスイカにとって必ずしも良い環境(気候)とは言えません。しかし、富里市ではビニールハウス栽培(トンネル中でのスイカ栽培)することによって、その悪い条件を克服しています。
富里市の農地は田んぼが少なく、ほとんどが畑です。専業農家の割合も高く、スイカを主体としている農家の数が多いのが特徴です。
送料 |
送料はお届け地域により異なります。こちらよりご確認ください。 |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届け
|
配達日 |
6月頭〜7月初旬まで
|
キャンセル |
お届け商品に汚損/破損があった場合にはお取替えなどいたしますが、
|
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
内容 | 産地:千葉県富里市
|
---|---|