さーてくろしお

ひむかの陽光をたっぷり浴び、丁寧に、大切に作り上げたからすみ。
そのねっとりとした食感と濃厚さから「海のチーズ」とも呼ばれます。当社のからすみは、雑味が少なく、旨み豊かで芳醇な味わいが特徴。
至福のひとときにはもちろん、普段のお食事にもぜひ。
そのねっとりとした食感と濃厚さから「海のチーズ」とも呼ばれます。当社のからすみは、雑味が少なく、旨み豊かで芳醇な味わいが特徴。
至福のひとときにはもちろん、普段のお食事にもぜひ。

からすみとは
イタリアでは、からすみのことを「ボッタルガ」と呼び、古代ローマ以前から食され親しまれています。
そのため、イタリア料理等の洋風料理とも非常に相性が良く、和食だけに留まらない、魅力がたくさん詰まった食材です。
歴史
からすみは、イタリアやギリシャ、エジプト、台湾など、古くから世界各地で製造されている食材。 名前の由来は形状が中国伝来の墨「唐墨」に似ていたことからとされています。日本三大珍味のひとつ
からすみは、江戸時代より、日本三大珍味のひとつとして有名です。 日本三大珍味とは、「からすみ、うに、このわた」の三つとされています。