kirisai

日本では、女の子が生まれると庭に桐の苗木を植えます
紫色の美しい花が咲き、女の子が嫁ぐ頃
大きく育った桐で、タンスをつくり、嫁入り道具にしました
桐は約20 年で、大きく成長し、「調湿性に優れ」
「軽くて丈夫な」木材になります
何より湿度を適度に調整する優れた力は
米や食品の保存、衣服の収納に最適です
kirisai は桐に今の暮らしに調和する改善を加えました
桐は調湿性を保つため、あまり塗装をしません
そのためよごれやすく、耐久性も低くなる弱点があります
kirisai は食品安全性の高い自然塗料を使う事で
桐の調湿性を損わない塗装を実現しました
また、フラップ式扉の様に「使いやすい機能」の導入
手ざわりの優しい丸みのある「使い心地の良いデザイン」等
匠達の伝統を超える工夫を加えました
kirisai は「桐の優れた特性」を活かしながら
暮らしを豊かに彩る新しい桐の道具をつくります


