陶芸家 村木 雄児 氏のご紹介です。

村木さんの工房は伊豆の豊かな森のなかにある。
海にも近く、毎朝上がる伊豆の新鮮な魚をさばいてその日の夕餉に用意することが
村木さんの楽しみのひとつだ。
あれこれ細かい技巧を凝らすより、素材の良さを生かしきった料理を村木さんは好む。
やきものに関しても、その流儀は変わらない。
きれいに精製される前の山土を原料に、天然の灰をもとに作られる釉薬、
そして近年は薪を火力にするのぼり窯にも挑戦している。
自然の持つ力を十全に引き出すその器のファンには料理好きが多い。
ちょっと武骨で男っぽい器だけれど、料理を受け入れる懐は深い。
タフだけれどやさしい器。一度使うと、離れがたくなるで器です。

G-CallClubサロンにて「村木 雄児 展」を2014年7月〜8月開催。
|
|



プロフィール

|