講師名:石井 光氏
|
新日本橋石井クリニック院長/ANK東京がんセンター院長・医師/医学博士
日本消化管学会前代議員/日本消化管学会認定医
|
 |
私は医師として40年、健康とは何かを追及してきました。
その結果国際特許取得したのがコラーゲンです。 コラーゲンもプラセンタも市場に
たくさんの製品が出回っています。 ほとんどが効果が期待できない製品だと思われます。
セミナーでは、何がいいコラーゲン、いいプラセンタなのかを分かりやすく解説し、 毛細血管の診断を実施します。
 |
 |
ご希望の方には、毛細血管の診断を行います。 診断は石井医師またはスタッフが行います。
診断の順番は抽選とさせていただきますが、希望者多数の場合、 診断までにお時間をいただく場合がございます。 予めご了承ください。
|
|
 |
|
< 講師紹介 >
長年の臨床研究から、コラーゲンが動脈硬化を防ぐという知られざる効果を発見。
2011年11月に「魚皮コラーゲンによるアテローム性粥状動脈硬化症の減少及び予防剤」として
欧州特許を取得、その後、「血管老化防止薬およびアンチエイジング製剤」としてシンガポール・香港・ロシア特許を取得。
未だ知られざる、コラーゲンの動脈硬化改善効果と血管抗老化効果の周知に努める。
|
日 時 :4月9日(火) 13:30開場 14:00〜16:00
募集人数:30名
参加費 :1,050円(税込)
|
 |
開催場所: 東京デザインセンター5F
G-Call Club サロン
アクセス: JR山手線五反田駅
東口より徒歩2分
|
 |
 |
|
今まではっきりしない事が良く分かり、大変すっきりしました。是非活用したいと思います。先生のお話とても良かったです。 |
色々なサプリを飲んでおり、たまたま比較検討しようと思っていたところだったので、とても参考になりました。
|
プラセンタの注射をしているので、勉強になりました。考えさせられました。
|
興味深く、聴講しました。コラーゲンを口からとっても、吸収されないといわれているので、サプリとして効き目はないと思っていました。身体に効く実感があればありがたいです。
|
|
|
|
 |
 |
|
|