春風亭一之輔
「寄席の世界・落語と寄席囃子」
今年3月に異例の21人抜きで、真打に昇進した若手落語家、春風亭一之輔。
過去4回、G-Call Clubサロンで独演会を開き、その名人芸をあますことなく
披露していただきました。
今回は趣向を変えて、一之輔師匠の落語と、落語の聴き方や豆知識を一之輔師匠
に解説していただきます。また、落語協会の囃子方、恩田えり師匠を迎え、生の
三味線、太鼓の魅力にも触れていただきます。
落語初心者、また落語好きな方も楽しめる内容です。
春風亭一之輔師匠、恩田えり師匠から、じきじきに落語のいろはを学べる貴重な
機会に是非足をお運びください。
第1回目、2回目の独演会の様子はコチラ↓でちょっとだけ公開中。
春風亭一之輔
- 芸歴
- 2001(平成13)年03月 日本大学芸術学部卒業
- 2001(平成13)年05月 春風亭一朝に入門
- 2001(平成13)年07月 前座となる 前座名「朝左久」
- 2004(平成16)年11月 二ツ目昇進 「一之輔」と改名
- 2012(平成24)年3月 真打昇進
- 受賞
- 2005年05月 第10回 岡本マキ賞
- 2007年10月 平成19年度 NHK新人演芸大賞決勝出場
- 2008年06月 平成19年度 国立演芸場花形演芸大賞銀賞
- 2008年10月 第4回 東西若手落語家コンペティション優勝
- 2009年02月 第19回 北とぴあ若手落語家競演会大賞
- 2010年10月 平成22年度NHK新人演芸大賞受賞「初天神」
- 2010年10月 平成22年度文化庁芸術祭新人賞受賞「茶の湯」
- 2012年06月 平成23年度 国立演芸場花形演芸大賞 大賞
-
恩田えり プロフィール
日本大学法学部新聞学科卒業
国立劇場伝統芸能伝承者養成機関(寄席囃子コース)第11期
2003年落語協会入会
同年4月1日楽屋入り(主任・柳亭小燕枝、タテ・田中ふゆ)
趣味:潜水、プロレス観戦、屋外野球観戦、麻雀 |
|
 |