新撰組
幕末に誕生した、精鋭揃いの剣客集団「新撰組」。 新撰組を代表する3剣士の刀を再現しました。
幕末に誕生した、精鋭揃いの剣客集団「新撰組」。 新撰組を代表する3剣士の刀を再現しました。
凄腕の一番隊組長としての顔とは裏腹に、当の本人はいつも冗談を言っては笑っていた陽気な人物であったようで、そんな剣客の一面と屯所界隈の子供達ともよく遊んでいたという両面を刀剣職人が再現した渾身の1振りです。
柄の色は新選組の羽織の白色に浅葱色(あさぎいろ)のダンダラをイメージした造りになっており巻き方も特徴的な一貫巻を採用。
新選組随一の剣客らしい拘った刀剣に仕上げてあります。
重量 刀剣:約1200g 掛台:約590g
サイズ
刀剣:全長105cm 刃渡り71cm 柄長25cm
掛台:横幅約41.2cm 高さ約32.5cm 奥行約15.6cm
素材
刃身・金具:亜鉛合金
鞘:木材
柄糸・下げ緒:人絹
柄本体:樹脂
掛台:木製
2代目兼定は定のウ冠の下が之に見える事から通称『之定(のさだ)』と知られ人気の刀匠でした。
之定を再現するように刀剣職人が拵えを製作。
刀剣全体を黒で纏いながら柄(持つところ)の糸からのぞく鮫(プラ製)と呼ばれる箇所を新選組の「誠」の旗を想い浮かばせる赤色を採用。
副長、土方歳三の愛刀を再現してみました。
重量 刀剣:約1130g 掛台:約590g
サイズ
刀剣:全長105cm 刃渡り71cm 柄長25cm
掛台:横幅約41.2cm 高さ約32.5cm 奥行約15.6cm
素材
刃身・金具:亜鉛合金
鞘:木材
柄糸・下げ緒:人絹
柄本体:樹脂
掛台:木製
新選組局長として剣術にも優れ、講談などでの近藤の決め台詞「今宵も虎徹は血に飢えている」は有名。
刀身には虎徹の刃紋を施し、局長としての威風堂々で骨太な感じの拵えになっております。
「真剣を持たせたら敵なし」と周りに言わしめた近藤勇は、実戦向きの武士でした。実際、天然理心流宗家を継ぐ腕前だった近藤は、暇さえあれば刀剣の話しをするほどの刀剣好きで知られています。
重量 刀剣:約1160g 掛台:約590g
サイズ
刀剣:全長105cm 刃渡り71cm 柄長25cm
掛台:横幅約41.2cm 高さ約32.5cm 奥行約15.6cm
素材
刃身・金具:亜鉛合金
鞘:木材
柄糸・下げ緒:人絹
柄本体:樹脂
掛台:木製
送料 |
送料無料※お届け先が沖縄県の場合は、別途送料を実費で申し受けます。詳細はこちら |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届け |
配達日 |
通常お申し込みから1週間以内に発送 |
キャンセル |
発送後のキャンセル・返品は商品の性質上ご遠慮ください。但し、お届け商品に汚損・破損があった場合には責任を持ってお取替致します。 |
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
|
内容 | 原産国:日本(掛け台はベトナム)
|
---|---|