本場高知でも有機JAS文旦は極わずか
高知県内4か所の所有農園(香美市土佐山田町、香南市野市、香南市香我美町、安芸市赤野)で土作りからこだわり、肥料は貝殻や鶏糞などの有機肥料のみを使用して育てました。 通常の文旦栽培では15〜20回の農薬散布が行われますが、土佐名産会では10年間一切使用せず、国が定める「有機JAS」の認証を受けています。
2020年有機農産物判定通知書はこちら
もちろん除草剤や収穫後のワックス、防腐剤なども使用していません。当然、収量も限られているのでこれは極々希少な文旦です。