江戸切子ならではの、甘くて辛い7つのラインナップ。
眺める角度でさまざに、光と遊ぶ楽しみを。
ひとつひとつ、すべて手作り。
江戸切子ならではの、甘くて辛い7つのラインナップ。
眺める角度でさまざに、光と遊ぶ楽しみを。
廣田硝子の江戸切子「蓋ちょこ」。
従来男性的なイメージのある伝統工芸・江戸切子が、
女性デザイナーユニット「Style Y2 International」
有井優雅・優香姉妹によるデザインで新たに生まれ変わりました。
切子の技術を持つ熟練した職人が少ないため、
1日に1〜2個程しか生産できない、希少価値の高い商品です。
フランスの老舗メゾンブランドの来客用茶器としても使われており、朝日新聞をはじめ、家庭画報、VOGUEなどの雑誌に取り上げられ、評価を得ています。切子ならではの厳しい程直線的なカットの表情と、伝統的な文様に潔い赤色の組み合わせは、モダンでどこか女性的らしく、そして何より現代の日本らしさが感じられます。
お祝いの席で酒器やグラスとして、また器としてデザートを入れたりと、様々な場面でお使いいただけます。
桐箱に入れてお届けいたします。
送料 |
送料無料。※お届け先が沖縄県の場合は、別途送料を実費で申し受けます。詳細はこちら |
---|---|
配達方法 |
宅配便でお届け。
|
配達日 |
完全受注生産商品のため、当方からご連絡致します。
|
キャンセル |
お届け商品に汚損・破損があった場合には商品の発売元が責任を持ってお取替えなどいたしますが、
|
支払方法 |
クレジットカード支払となります。 対応可能カード情報 G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。
本商品はAmazonアカウントで購入できます |
内容 |
|
---|---|