兵庫県浜坂漁港はホタルイカの漁獲量が最も多い港です。
ホタルイカは2月ごろからとれ始め、5月中までが漁期です。
3月、4月が最盛期で、シーズン後半の5月には漁獲はぐんと減り、水温上昇もあって、弊社ではホタルイカの状態を見極めて、例年3月下旬から、4月中旬すぎまでの間にホタルイカの加工品づくりを行っております。
ホタルイカは鮮度落ちが早いため、時期になると日帰り漁が行われており、セリには新鮮なホタルイカが並びます。
多くのホタルイカ加工品は冷凍原料を使用したものが多い中、弊社ではフレッシュな生原料から製品づくりを行っています。
弊社は港から5分ほどの位置にあり、仲買人でもありますので、セリ場で直接原料を厳選し、買い付けを行えます。
たくさんのホタルイカが並ぶ中で、長年の経験から良いものを見極めて、より状態の良いホタルイカを買い付けています。
港から近いので、鮮度の良いまま加工できるのが産地として強みです。
ホタルイカ3種セット
ホタルイカは鮮度落ちが早く、非常にデリケートで、人の手が加わるほど鮮度が落ちやすい魚介の一つです。
美味しさの追及と鮮度保持するため、山米鮮魚のホタルイカは目取りを行っておりません。
それゆえ、プリプリの鮮度の良いホタルイカを味わっていただけると思います。