ご注文の本体税抜価格の1%G-Callポイントプレゼント!  

詳細はこちら

京都 賀茂とまと

今年は価格を下げ、お求めやすくしました!
京都 賀茂地域から、味の濃い“ほんまもんのとまと”をお届け。 昔懐かしいトマトの香りと甘さ、適度な酸味が自慢です。 初夏から夏の暑い時期にかけて最盛の≪旬≫の味をどうぞ。

申込受付
今年度の販売は終了いたしました。
発送期間
2017年6月下旬〜8月上旬

商品説明

商品説明

千二百年の歴史を持つ京野菜。その本物の魅力とおいしさ、
そして生産者の思いを伝え続ける「京野菜 かね正」。

京都市内 上賀茂・西賀茂地域で栽培されたこの「とまと」は、
安心、安全、新鮮な京野菜の旬のおいしさ、また京野菜が
身体にやさしい食べ物であることを、再認識していただける味わいです。

賀茂の「とまと」のおいしさを伝える為に、厳選農家さんだけの
『賀茂とまと出荷組合』が作られ、手間ひま惜しまない栽培を行っています。
どこに出しても恥ずかしくないトマト達の育ての親たちです。

とまとは昔から「とまとが赤くなると医者が青くなる」という
ことわざがある程の優等生!
ビタミンA・C・Uとカリウムが豊富。体内の余分な塩分を排出し、
肌荒れ解消、動脈硬化などの生活習慣病の予防に効果的!
又、脂肪を分解し、肝機能を元気にしてくれます。

商品説明

トマト独特の香りと甘さ、適度な酸味が特徴です。
木で熟成させた、どこか昔なつかしい“本物のとまと”です。
「根にも、新鮮な賀茂の空気を渡らせたい」と、
農薬散布や化学肥料も殆ど行わずに、全て水耕栽培で
育てています。

トマトの花には蜜がありません。そのため花粉をとって幼虫に
食べさせるマルハナ蜂を使い、自然な受粉作業を促します。

収穫は木で熟してから。これがおいしいトマトの秘訣です。
京の盛夏限定の賀茂とまと。今が最高の旬です。

配送・お支払い

配達方法

クール宅配便でお届け
送料:
1回のお届けで同配送先につき、2ケースまで同梱が可能です。(送料は1箱分となります)

配達日

6月下旬〜8月上旬
ご注意:
天候や収穫状況等により、発送予定日・締切日・価格等が変更する場合がございますので、
ご了承下さい。その場合は、連絡をいたします。

キャンセル

お届け商品に汚損/破損があった場合には商品の発売元が責任をもってお取替えなどいたしますが、
商品の性質上原則として返品はお受けできません。

支払方法

クレジットカード支払となります。

対応可能カード情報

G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。

ダイナーズクラブ アメックス JCB 三井住友カード DC JAL CARD JAL CARD 特約店 VISA マスターカード

商品情報

内容

2kg(9〜15玉)

  • クール宅急便
  • のし貼りOK