横浜君嶋屋
横浜君嶋屋4代目・君嶋哲至氏は誰もが知る酒の伝道師。
君嶋哲至氏 プロフィール
株式会社 横浜君嶋屋 代表取締役社長
一般社団法人日本ソムリエ協会 副会長
International Wine challenge SAKE部門 シニアジャッジ
SSI 名誉 酒師酒匠
Yahoo! JAPAN 日本酒選定委員
田崎真也ワインサロン 講師
NHK 文化センター 講師
東急セミナー BE 講師
君嶋哲至
*2003年 シュヴァリエ・コトー・デクサン・プロヴァンス
*2004年 シュヴァリエ・デュ・タストヴァン・ブルゴーニュ
*2008年 シャンパーニュ騎士団・シュヴァリエ
*2009年 コマンドリー・ド・ボルドー
*2014年 名誉きき酒師酒匠
*2019年 シャンパーニュ騎士団・オフィシエ
*2020年 グランド・オフィシエ・メートル・ソムリエ
*2021年 神奈川の名工
1960年横浜生まれ。1892年創業の酒販店「(株)横浜君嶋屋」4代目。大学卒業後一般企業に入社したのち、1983年に家業である君嶋酒店に就くが、当時の君嶋酒店は、全面立ち飲みの酒屋スタイルでの営業。そこから一念発起し、日本各地の日本酒・焼酎蔵元を巡り、こだわりの酒を取り扱うようになる。1993年に株式会社横浜君嶋屋となる。1997年からより良いワインを求め、フランスからワインの直輸入を始める。以降は、年に数回フランスなどの産地に足を運び、自らの目でワインを選ぶ。1999年に社長に就任。「無名でも質が良く旨い酒、生産者の顔が見える酒<日本酒・焼酎・ワイン>を扱うセレクトショップ」をモットーに横浜君嶋屋を経営。その他、日本酒およびワインの講師を務めているほか、日本酒の蔵元たちと共にロンドン、パリ、ニューヨークなどで日本酒セミナー、各種イベントを遂行するなど、日本の「文化」である酒を国内外に向けて紹介、業界の発展に務めている。目指すは「酒と食による世界平和」。
受賞タイトルEchanson du Roi Ren(コトー・デクサン・プロヴァンス/仏 2003)Chevaliers du Tastevin(ブルゴーニュ/仏 2004)Ordre des Coteaux de Champagne(シャンパーニュ騎士団 2008)各地方のワインを広める功績を讃えられ、上記称号を得る。
情熱を持った造り手のお酒を私たちも情熱を持ってお客様にお勧めし
楽しさと感動をお届けしたい!・・・それが横浜君嶋屋の想いです。
食中酒の追求
お酒は単体で楽しむものではなく、料理と一緒に楽しむべきものとした考えのもと、食中酒に拘ります。
初めに口に含んだ時には一見大人しいと感じるお酒でも料理と一緒に合わせることで食が進み杯も進む。そんなお酒を取り扱うべく、料理とのマリアージュを考え、お酒×料理が10倍にも100倍にもなる食中酒としての可能性を追求していきます。
農産物と伝統文化
人の手で造りだされる安全で安心な美味しい農産物を追求していきます。
真心込めてにぎられたおむすびのように、お酒にも生産農家さんや造り手の想いが沢山込められています。そんな想いの詰まったお酒を私たちは大切に取り扱い、伝統的な食文化、酒文化を尊重し次世代へと繋いで行くことも使命と考えています。
お酒から世界平和
お酒を通して人々が幸せになることが私たちの最大のミッションです。
生産者、お客様、地域、スタッフが繋がりの輪を大切にし、ハッピーになる社会を目指していきます。個々の楽しさや喜びが、ついに世界平和に繋がると考えています。