ご注文の本体税抜価格の1%G-Callポイントプレゼント!  

詳細はこちら

おすすめロゼワイン

光り輝く春の花のような
愛らしいピンクのロゼワインで乾杯しませんか。

  • サンセール・ロゼ・ル・グラン・フリカンボー

    おすすめロゼワイン
    サンセール・ロゼ・ル・グラン・フリカンボー

    商品番号81364

    獲得ポイント:41pt

    送料:¥1,103

    本体価格:¥4,160

    税込¥4,576

  • コルス・カルヴィ キュヴェ・ヴィニョラ・ロゼ

    おすすめロゼワイン
    コルス・カルヴィ キュヴェ・ヴィニョラ・ロゼ

    商品番号50469

    獲得ポイント:32pt

    送料:¥1,103

    本体価格:¥3,200

    税込¥3,520

  • ピエール・モンキュイ グランクリュ・ブリュット・ロゼ

    おすすめロゼワイン
    ピエール・モンキュイ グランクリュ・ブリュット・ロゼ

    商品番号101795

    獲得ポイント:84pt

    送料:¥1,103

    本体価格:¥8,400

    税込¥9,240

商品説明

商品説明

■サンセール・ロゼ・ル・グラン・フリカンボー
Sancerre Rose Le Grand Fricambault

【原産地】AOCサンセール
【品種】ピノ・ノワール
【生産者】ドメーヌ・アンドレ・ヌヴー
【生産年】2023
【タイプ】ロゼ/辛口
【抜栓のタイミング】直前に
【サービス温度】8〜12℃
【特徴】赤スグリやジャスミン、西洋サンザシなどのフローラルで上品な香りにフランボワーズやイチゴのような風味が溶け込んでいます。シャープでバランスの取れた酸とミネラルに洗練さを感じる一本です。
【相性料理】赤パプリカのムース海老のしんじょう揚げ、ますの押し寿司と一緒に。

【ドメーヌ・アンドレ・ヌヴー】
ドメーヌ・アンドレ・ヌヴーはシャヴィニョル村で代々ワイン造りを行う小規模生産者。祖父マルセル、父アンドレに続き、1997年からは娘のヴァレリーと夫のトーマス・デザ夫妻がドメーヌを引き継いでいる。
ヌヴー家はドメーヌの周辺4か所に土壌の異なる畑を所有。収穫したブドウは畑別にステンレスタンクで醸造・熟成後、翌年春に瓶詰めを行う。同じ醸造方法で造られる白ワイン4種は、土壌の違いが味わいにはっきりと表れており、テロワールを尊重するドメーヌのこだわりが窺える。所有畑のひとつ “レ・モン・ダネ”(仏語で“忌々しい斜面”という意味)は、日当たりの良い南向きの急峻な斜面で、サンセール最良の畑のひとつにあげられる。その粘土石灰質土壌からはアンモナイトや貝の化石が多く見られる。素晴らしい凝縮感としっかりとした構成の整った長期熟成可能なワインが産出される。
2012年に醸造所を新設し、温度管理装置付きのステンレスタンクを導入したことにより、更に生き生きとしたフレッシュ感のある洗練されたクリーンなタイプのワインへと進化している。

※実際の商品ラベルやヴィンテージと、画像が異なる場合がございます 。

商品説明

■コルス・カルヴィ キュヴェ・ヴィニョラ・ロゼ
Corse Calvi Cuvee Vignola Rose

【原産地】フランス/コルス
【品種】シャッカレロ
【生産者】ドメーヌ・レヌッチ
【生産年】2022
【タイプ】ロゼ/辛口
【抜栓のタイミング】直前に
【サービス温度】8〜10℃
【特徴】野生酵母によりステンレスタンクで発酵。ダイレクトプレス。収穫の翌春に瓶詰め。“Vignola”は区画名。有機栽培を実践し2022年にAB認証を取得。フランボワーズなどの小さな赤い果実の心地よい香りに食欲をそそられる。まるみのある口当たり、適度な酸味を含むフルーティーな風味、長い余韻、全てが調和した魅力的なロゼです。
【相性料理】ヤリイカのトマトソース和え、焼き野菜のマリネなどと一緒に。

【ドメーヌ・レヌッチ】ドメーヌ・レヌッチは1850年より代々家族で引き継がれ、1960年までは地域の修道院や教会のミサ用のワインを提供していました。現当主ベルナール・レヌッチは1991年にドメーヌを引き継ぎ、近代的設備の導入や、栽培面積を広げるなどの努力を続けています。
ドメーヌは、コルシカ島の北西バラーニュ地方の海と山に挟まれた小さな村フェリストにあり、海抜は400メートル。ブドウ畑やオリーブ畑、常緑の低木に囲まれています。
「コルシカの果樹園」とも言われるこの地方は、島の中でも降水量が少ない。地域全体が乾燥して暖かく、風通しのよい大陸性気候。海抜200〜400メートルに所有するブドウ畑も、強い日差しと風で畑の土はいつも乾いており、この気候条件が病気や害虫の発生を抑えるのに重要な役割を果たしています。 伝統的な品種を使い、可能な限り自然な造りでテロワールを反映するコルシカのワインを、ベルナールは「地中海の太陽に浸かったようなワイン」と表現しています。

※実際の商品ラベルやヴィンテージと、画像が異なる場合がございます 。

商品説明

■ピエール・モンキュイ グランクリュ・ブリュット・ロゼ
Pierre Moncuit Grand Cru Brut Rose

【原産地】フランス/シャンパーニュ地方
【品種】シャルドネ、ピノ・ノワール
【生産者】ピエール・モンキュイ
【生産年】NV
【タイプ】泡・ロゼ
【抜栓のタイミング】直前に
【サービス温度】6〜8℃
【特徴】ブドウは標高103〜246mの石灰質土壌で栽培されています。リュット・レゾネ(減農薬農法)を採用し、収穫は丁寧に手摘みで行われます。
発酵に使われるタンクはステンレスタンクで、野生酵母を用いて発酵されます。
メニル・シュール・オジェ村のシャルドネを基本として、ブージー村のピノ・ノワールが比率にして15%ブレンドされています。
ドサージュ(補糖)は7〜8g/ℓで、2〜3年の瓶内熟成を経て出荷されます。
赤いベリー系果実の風味がギュッと詰まったハツラツとした味わい。メニル・シュール・オジェで育つシャルドネ特有の豊かな酸とミネラルも健在です。
シャルドネの割合が大きいことによりイキイキとした爽やかさがあり、更に赤い果実の風味が加わっています。

【ピエール・モンキュイ】
シャンパーニュ・ピエール・モンキュイは、1889年に設立された家族経営のシャンパーニュ・メゾンで、シャンパーニュ地方、コート・デ・ブラン地区にあるグランクリュの村メニル・シュール・オジェ、およびコート・ド・セザンヌ地区に自社畑を所有しています。
1977年、ニコールとイヴ・モンキュイは父親ピエールからこの歴史あるメゾンを引き継ぎ、姉のニコールが醸造と栽培、弟のイヴが商業関係を担当。また現在では、ニコールの娘ヴァレリーも醸造・栽培に加わり、2代続けて女性醸造責任者が誕生する予定です。
シャンパーニュでは樹齢が25年に達した時点でブドウを 引き抜くのが一般的ですが、モンキュイではそのまま保つのでブドウの平均樹齢は30年以上です。トップ・キュヴェのニコール・モンキュイには樹齢約90年のブドウも使用されます。栽培はリュットレゾネ(減農薬農法)。全て温度管理付きのステンレスタンクで醸造しています。また、ロゼを除き全てのキュヴェをブラン・ド・ブラン(シャルドネ100%)のシングルヴィンテージで生産し、その中でも醸造責任者のニコールが特に優れていると判断した年のみをミレジメ・シャンパーニュとしています。
シャルドネの聖地とも呼ばれるメニル・シュール・オジェ特有の硬質なミネラル感と上質で豊かな酸味と女性らしいエレガントさを併せ持つ、魅力的なブラン・ド・ブランを生み出しています。

※実際の商品ラベルやヴィンテージと、画像が異なる場合がございます。

配送・お支払い

送料

※お届け先が沖縄県の場合は、別途送料を実費で申し受けます。詳細はこちら

配達方法

クール冷蔵便。 同一配送先につき、6本まで送料1口分。

配達日

指定可(指定日の5日前までに申込―土日祝除く)。指定のない場合は、申込書確認後5日以内(土日祝除く)に発送いたします。

キャンセル

キャンセル・返品は商品の性質上ご遠慮ください。但し、お届け商品に汚損・破損があった場合には責任を持ってお取替致します。

支払方法

クレジットカード支払となります。

対応可能カード情報

G-Callなら、ショッピングも、インターネットも、電話も、すべて一枚の請求書にまとまり便利です。 クレジットカード支払なのでラクラク安心! G-Callを生活の「充実」と「節約」にお役立てください。

ダイナーズクラブ アメックス JCB 三井住友カード DC JAL CARD JAL CARD 特約店 VISA マスターカード

商品情報

内容

贈答用包装ご希望の場合、化粧箱代がかかります。ご希望の方は備考欄に記載してください。
(1本用 239円(税込)、2本用 349円(税込)。それ以上の本数をおまとめする場合はお問い合わせください。)


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者への酒類販売はいたしません。

  • クール宅急便
  • のし貼りOK
  • 配達日指定OK